1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京都府
  3. 木津川市
  4. 数理言語教室 ば ば 高の原(小中学生対象)
  5. 17件の口コミから数理言語教室 ば ば 高の原(小中学生対象)の評判を見る

数理言語教室 ば ば 高の原(小中学生対象)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.2

(17)

1~17 件目/全17件(回答者数:3人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ば 高の原(小中学生対象)の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の種類;専任と大学院生などのアルバイト講師。但し、よくあるバイトの先生という感じではなく、指導レベルの高い先生。 教師のキャラ;とても親しみやすい。子供達と仲良しでふざける時は友達のような感じだが、授業は真面目でON/OFFがはっきりしている。 分かりやすさ;一人ひとり理解できているか確認してくれるので分からないまま先に進んでしまうようなことはない。 指導内容;勉強以外の話や普段触れ合わない世界の先輩方の話を聞く機会があったり興味深い。高校選びも、その子の特性をみて勧めてくれる。 一度、お迎えの時間を忘れてしまっていた時、 私が到着するまで子供と一緒に星を見ながら待っていて下さった。遅くなってしまったことを責めることもなく、「一緒にオリオン座を探してたので大丈夫ですよー楽しかったです。」と。本当にここにお任せして良かったと思った。

ば 高の原(小中学生対象)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

ば 高の原(小中学生対象)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人の実力、進学希望大学にあわせてオーダーメードでカリキュラムを作ってくれるところは、父兄として安心できた。子供が医学、薬学系に興味を持つようになったことはありがたい。詰め込み教育がほとんどなかった。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください