1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 帯広市
  4. 帯広駅
  5. 北大学力増進会 帯広本部
  6. 69件の口コミから北大学力増進会 帯広本部の評判を見る(2ページ目)

北大学力増進会 帯広本部の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

北大学力増進会 帯広本部の総合評価

4.2

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

41%

4

41%

3

16%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

8%

週2日

50%

週3日

33%

週4日

8%

週5日以上

0%

その他

0%

11~20 件目/全 69 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年4月15日

北大学力増進会 帯広本部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 帯広本部
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

平日の通塾が難しいため、土曜日対応していただけるのはありがたかったです。また、自分が受験した時とは状況がかなり異なるので、現状の入試のシステムなどもかなり詳細に教えていただけたのはとても良かったです。ただ、個別指導ではないので、合う合わないはかなり大きいかと思います。

この塾に決めた理由

通塾の利便性

志望していた学校

北海道帯広柏葉高等学校 / 帯広大谷高等学校 / 立命館慶祥高等学校 / 札幌光星高等学校 / 北海道札幌南高等学校 / 北海道札幌北高等学校 / 北海道帯広三条高等学校 / 北海道帯広緑陽高等学校

講師陣の特徴

皆さんベテランの社員の方でした。 個別に声掛けをして下さったり、学習の進め方についてアドバイスをいただいたようです。保護者に対してはLINEでも連絡いただきますし、相談があればLINEや個別の面談もしていただけます。

カリキュラムについて

学力に応じたクラス分けで、集団指導ですが、部活動の関係もあり、休みがちになると困るので、結局のところ時間の融通がきくクラスに入りました。週一回、午後から夜まで授業があります。 自宅では授業の予習復習とタブレット端末で重要な内容のチェックをしていました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

終わるのが夜なので、女子ということもあり車で送迎が必要でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年2月15日

北大学力増進会 帯広本部 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 帯広本部
  • 通塾期間: 2010年4月~ 2012年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

苦手科目を個別に重点的に指導していただいていて、子供もどんどん自信がもて学校の授業成績も上がって模試については常に学年1位という結果になっていた。志望校に確実に合格できる授業の進め方をしており受講生のほとんどが第一志望校に合格できていた。

この塾に決めた理由

帯広の高校を受験したかったから

志望していた学校

北海道帯広柏葉高等学校 / 北海道帯広三条高等学校 / 北海道えりも高等学校 / 北海道浦河高等学校 / 帯広北高等学校

講師陣の特徴

プロのベテラン教師で生徒に合わせて、それぞれの対応をしてくれていた。また教科においてもそれぞれに対して、重点的に指導していて、とても良い教師だと思いました。また個別対応や相談にも乗ってくれて志望校への対策は完璧だと思いました。

カリキュラムについて

理数系を中心的に指導していただいてぃしたが、苦手な教科については徹底的に指導を行い、受験校に絞った指導をしていていただいたと思う。カリキュラムについては幅広く対応しており、志望する科目への強化を特に重点的に実施していただいていたものと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駐車場がないのが、送迎の際に苦労した。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください