北大学力増進会 環状通東会場の口コミ・評判一覧(2ページ目)
北大学力増進会 環状通東会場の総合評価
3.4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 88%
- 大学受験 11%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
5%
4
41%
3
47%
2
5%
1
0%
通塾頻度
週1日
5%
週2日
52%
週3日
41%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 31 件(回答者数:17人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年11月10日
北大学力増進会 環状通東会場 生徒 の口コミ
総合評価:
3
授業をまじめに受けていれば内容はとても分かりやすい。わからないところがあれば聞けばすぐに教えてくれる。ひとりひとりに親身になって合格の応援をしてくれるので最後まで頑張れました。高校の勉強を頑張る基礎にもなると思います。
志望していた学校
北海道札幌丘珠高等学校 / 札幌北斗高等学校
回答日:2024年11月7日
北大学力増進会 環状通東会場 生徒 の口コミ
総合評価:
4
結構厳しい先生が多かった。耐用は難しいが、過去問などを取り入れてくれて受験対策にはとてもよかった。時々抜き打ちテスト等があるかは塾の予習復習も学校の授業と平行して行うとより身に付きやすいと思った。合格の報告をしたときに自分のことのように一緒によろこんでくれた先生がいて嬉かった。
志望していた学校
開成高等学校 / 札幌創成高等学校
回答日:2024年11月7日
北大学力増進会 環状通東会場 生徒 の口コミ
総合評価:
4
少しレベルが高めかもしれない。普段の学校の授業プラスさらに理解を深めるような授業をする先生が多いと感じた。だが、分からないところは気軽に聞けて丁寧におしえてくれるのでそこは安心出来るところだと思う。なんとなく通うのではなく、本当にやる気を出して一生懸命通えば効果が発揮されていくと思う。
志望していた学校
北海道札幌丘珠高等学校 / 札幌北斗高等学校
回答日:2024年11月4日
北大学力増進会 環状通東会場 生徒 の口コミ
総合評価:
4
家からそれなりに近く、学校の授業と家庭学習だけでは不安だったので通うことに決めた。学校とは違った教え方でいろいろな視点から勉強する事ができたと思う。講師の先生も分かりやすく、時々笑いも交えて話してくださったので通い続けることができた。
志望していた学校
北海道札幌丘珠高等学校 / 札幌北斗高等学校
回答日:2024年10月26日
北大学力増進会 環状通東会場 保護者 の口コミ
総合評価:
3
中学受験からお世話になっていて合格することが出来ました。その後も学校の進度に合わせて教えて頂き、今は大学受験に向けて通っています。勉強の取り組み方など色々と相談にのって頂けるので安心してお任せしています。
志望していた学校
北海道科学大学
回答日:2024年10月3日
北大学力増進会 環状通東会場 生徒 の口コミ
総合評価:
4
授業内容が分かりやすく、時々冗談も交えながら授業が進められるのでピリピリした雰囲気はそこまで感じられずあまり嫌な感じで通うということはあまりなかった。高校にも合格できたので通ってよかった。友達と通うと刺激しあえてよりよかった。
志望していた学校
北海道札幌丘珠高等学校 / 札幌北斗高等学校
回答日:2024年9月6日
北大学力増進会 環状通東会場 保護者 の口コミ
総合評価:
5
北海道内の受験事情に精通していて、進路指導がとてもよかったです。また、生徒一人ひとりをよくみてくれて、各々の個性にあった指導をしてくれました。課題が、多いので勉強する習慣がつきました。いろいろお金はかかりますが、費用に見合った価値はありました。
志望していた学校
北海道札幌西高等学校 / 札幌第一高等学校