北大学力増進会 札幌西本部の口コミ・評判一覧(2ページ目)
北大学力増進会 札幌西本部の総合評価
3.6
通っていた目的
- 中学受験 15%
- 高校受験 76%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 7%
総合評価
5
7%
4
69%
3
15%
2
0%
1
7%
通塾頻度
週1日
7%
週2日
76%
週3日
15%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 62 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年4月11日
北大学力増進会 札幌西本部 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
第一志望高合格の実績がもともと高いという事が 決め手の一つになっているから やっぱり老舗のノウハウはそれなりにあったと思う。 その分 難関私立校の対策というのは 公立校トップクラスの対策に比べて少し少ないかもしれない。 下から掬い上げるというというよりは どんどんそのまま引っ張っていくという指導スタイルにも見えるので それを良しとするならば お勧めしたい。
この塾に決めた理由
もともと実績が一番だった。
志望していた学校
北海道札幌南高等学校 / 立命館慶祥高等学校 / 北星学園女子高等学校
講師陣の特徴
社員の講師でありベテランであるから 授業内容はスピードが安定していて 安心しながら受けることができた。厳しい部分もあったようだが 指導自体は丁寧で 生徒の疑問質問などにもしっかり対応してくれていたので 分からないままにしておく危険性がかなり減らせたと思う。
カリキュラムについて
カリキュラムが細かく決まっているので それに沿って行う事で着実に実力を上げていくことになっていけたと思う。ただ ボリュームが当初の想像よりも大きかったので 最初の2か月間位はなかなかこなしきれないような追い込まれ方が個人的にあったようだが その山を越えると納得のいく内容だと思えたようだ。
保護者への連絡手段
LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
地下鉄の駅から徒歩で割と近い立地なので 必ずしも近所在住でなくても 通年かよいやすいほうだと思う。ただ 真冬時は周辺道路が雪壁などにより死角になる部分もできやすいので 夜遅くの帰宅となるといささか不安もあるので 親御さんの車の送迎があるほうが無難かもしれない。
回答日:2024年12月7日
北大学力増進会 札幌西本部 保護者 の口コミ
総合評価:
4
受験に向けて対策がしっかりなっていて、勉強の相談にも乗ってくれるので安心しました。電話対応も親切に応対してくれるので、その都度疑問が解決しました。毎回笑顔で出迎えてくれたことには娘にとっても好印象だったとのことです。
志望していた学校
藤女子中学校
回答日:2024年10月25日
北大学力増進会 札幌西本部 保護者 の口コミ
総合評価:
4
先生が教え方がよいようです。そのほか教材についても学校で使う問題とくらべて分量がたくさんあるようてで練習のために分量をこなすうえでは良いようです。宿題も当然でるので自宅でも予習と復習はかかせません。テストもあるのがよいようです。
志望していた学校
北海道札幌東高等学校