北大学力増進会 札苗会場の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は北大学力増進会全体の口コミを表示しています。
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試などの案内が中心でした。先生との連絡や指導方法、受験までの対策スケジュールなど提示されることがなく、求めている指導とは違うと感じました。通塾期間が短い為、もう少し通っていたら何かしらあったのかもしれません
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
地元で有名な名物先生もおり、教え方がうまいと評判が良かったので安心して通わせることができた。強化ごとに専門の先生がいるので、子供の苦手な教科を重点的に教えてもらうことができる。また、教え方もわかりやすく、学力が上がっていくのを実感することができた。
北大学力増進会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校のレベルによって大まかなクラス分けがされていて、そのレベルの高校の過去問題を含めた問題のほかに、公立高校の過去問も一緒に指導内容になっていた。また、難関私立高校の過去問題も取り入れられていたので、実力がついたかどうかの指針にもなった
北大学力増進会の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の出席率や授業態度などを詳しく保護者に伝えている。また、志望校の相談や身近な質問にも電話等で答えてくれるようになっている。
北大学力増進会の口コミ・評判
講師・授業の質
めっっっっっっっちゃ喋りやすい先生ばっかりで相談にのってくれるし優しい先生が多かった とても対応がいい先生ばかりで最高だったから 大学生が多めだった印象が強い 事務室に行くといつも喋ってくれて、私もおしゃべりの人間だったためとても話していた記憶がある
北大学力増進会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
北大学力増進会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で通える範囲でした
北大学力増進会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
行きたい学校の専門のカリキュラムがあった。 ある程度適性検査のスキルは養われたとは思う。 文系理系それぞれで24程度の講義を1年間かけて行う。 1日文系理系各1時限ずつ行う。 ただし、たまに2次試験対策のためのグループ試験の模擬練習が行われたりした。
北大学力増進会の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
実家が、塾から、電車一駅分だったので、通わせることが、意外と簡単でした。 しかし、実家までは、車で二時間以上かかるためらそこは大変でした。
北大学力増進会の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、とにかく生活のリズムが崩れないよう、食事の時間や睡眠時間を確保できるようにサポートしていった。早寝早起きにも気をつけさせた。