1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 帯広市
  4. 帯広駅
  5. 北大学力増進会 帯広本部
  6. 北大学力増進会 帯広本部の口コミ・評判一覧
  7. 結果的に合格できたのでとても良...北大学力増進会 帯広本部の保護者(東大一直線)の口コミ

北大学力増進会 帯広本部

塾の総合評価:

3.7

(734)

北大学力増進会の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

結果的に合格できたのでとても良...北大学力増進会 帯広本部の保護者(東大一直線)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 東大一直線
  • 通塾期間: 2024年4月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 北海道帯広三条高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的に合格できたのでとても良かったと思っている。また、勉強にストレスを溜めてしまったり、不安になることも少なく、周りと切磋琢磨しながら1年間続けることができたので、とても良かったと思う。自分の中では、もう少し学力が上がるのではないかと期待した部分もあったが、自分なりにこんなもんだと納得できる部分もあった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中の良い友達も通っているので、勉強しやすいと言うのはあった。また、一斉授業の中で個人個人の苦手分野に特化した勉強も教えてくれるので、自分には合っていると思った。各学校のランクや、特徴や傾向なども情報として教えてくれるので、周りと共有しながら受験に向かうことができたので、やりやすかった。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・自営業)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 北大学力増進会 帯広本部
通塾期間: 2024年4月〜2025年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

毎月の授業料、テキスト代、テスト代、夏季講習代、冬季講習代

この塾に決めた理由

中三になってどこの塾に行こうか迷っていた時に、友達のお母さんからの勧めもあり、周りの子も何人か通っていたのでここを選んだ。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

地元で有名な名物先生もおり、教え方がうまいと評判が良かったので安心して通わせることができた。強化ごとに専門の先生がいるので、子供の苦手な教科を重点的に教えてもらうことができる。また、教え方もわかりやすく、学力が上がっていくのを実感することができた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

特に本人が苦手とするところや、全体的に難しい箇所をわかるまで教えてくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には一斉授業であるが、授業の復讐をしながら難しいところや間違いやすいところを重点的に教えてくれる。また生徒がわからない事は積極的に質問を受け付け、全体がわかるまでしっかりと教えてくれる。雰囲気はとてもアットホームな感じだが、それでもやっぱりみんな受験生なので、一応に真剣な態度で臨んでいる。

テキスト・教材について

テキストは、それぞれの教科の過去の出題頻度が高い内容や、特に大切な内容を盛り込んだものである。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的には、受験科目や出題頻度の高い内容を重点的に学べるカリキュラムになっている。また学校の定期テストの前にはその単元をしっかりと教えてくれるので、内申点も下げることなく受験に向かうことができる。当然テキストも受験強化の特に難しいところがしっかりと盛り込まれている。

定期テストについて

学力を試すためのテストが定期的に行われる。

宿題について

それぞれの生徒が苦手とする教科や単元に特化した宿題が出され、毎回チェックされる。間違えたところは、残って教えてもらうことができる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の現在の状況や今後の見通しなどを詳しく教えてくれる。また、受験に関する情報や志望校への合格率なども適宜教えてくれる。

保護者との個人面談について

半年に1回

回数は不定期であるが、最初に1回夏に1回、年末に1回と、節目節目で子供の状態を説明しながら、志望校を絞り込んでいく作業をしてくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どのように勉強していったら、効率的に合格に迎えるのかを教えてくれる。また、ときには志望校の変更なども含め、親身になってアドバイスしてくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

車での送り迎えが主になるので、車を駐車しやすいスペースがたくさんあるから利用しやすかった。

アクセス・周りの環境

駅の近く、街のど真ん中にある交通の便の良い塾である。

家庭でのサポート

あり

家庭での学習は、基本的に家庭に任されるが、そのやり方や内容などについては適宜教えてくれる。また、生活の仕方なども示してくれる。

併塾について

なし

北大学力増進会 帯広本部の口コミ一覧ページを見る

北大学力増進会の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください