1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 帯広市
  4. 帯広駅
  5. 北大学力増進会 帯広本部
  6. 社会人以上・2016年4月~2018年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2016年4月から北大学力増進会 帯広本部に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ アルバイト・契約社員 )
お住まい
北海道
配偶者の職業
会社員
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
北大学力増進会 帯広本部
通塾期間
2016年4月~2018年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (模試)
卒塾時の成績/偏差値
45 (不明)

塾の総合評価

3

塾はそれぞれ合う合わないがあると思います。また費用も高く、簡単にお勧めできないです。何処に行っても同じてわはないので、やはり先生の質などもあると思います。親から見ると60点位かと思います。もっとサービスでやってほしいと思うことがたくさんありました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾は性格に合ってると思いました。 先生方も楽しく指導してくれたので、学校のとは違う勉強が出来たと思います。仲間もいたので、負けないようにみんなで受かるように頑張れたと思います。プロの先生なので、上手にやる気にさ せてくれたと思います。 親から見たら60点位かと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

不明

この塾に決めた理由

信頼出来たから

講師・授業の質

講師陣の特徴

皆さん、とても教え方が上手で楽しく通えたと思います。希望高校にも入ることが出来て、親子で感謝でした。あとでアルバイトの学生さんも塾の先生をやってると聞いて、びっくりしました。
質が良ければ問題ないと思いますが。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

嫌がることもなかったし、成績も伸びてきたので満足です。お任せだったので、授業についてはあまり分かりませんが、
子供から不満を聞いたことがなかったので、安心でした。生徒間で競争する仕組みもあったと思います。

テキスト・教材について

テキスト代は、高いと思います。
仕方ないと思いますが、もう少し安くなると嬉しいです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

信頼出来る授業対策なので、全てお任せでしたが、もう少し受験対策とか安くしてくれると嬉しいです。塾は情報量も多いので、しっかりと対策してしてくれてると思います。夏休み、冬休み、
直前対策等、費用がかかりすぎると思います。

塾内テストや小テストについて

定期テストも学校のテスト対策もしっかりやってくれてると思います。

宿題について

宿題はなかったと思いますが、もう記憶にありません。あったとしても、問題ない範囲だったと思います。宿題があった方が勉強するので良かったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での様子など、授業の取り組み姿勢とか、費用の請求とか、講習会のお誘いなどの電話があったと思います。志望校の相談などもしたと思います。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績は上がる一方だったので、特に不振に悩むことはなかったと思います。
親は特に心配してなかったです。

アクセス・周りの環境

親の送迎が大変でした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください