お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市中央区
  4. 西28丁目駅
  5. 北大学力増進会 札幌西本部
  6. 北大学力増進会 札幌西本部の口コミ・評判一覧
  7. 北大学力増進会 札幌西本部 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年04月から週2日通塾】(1609)

北大学力増進会 札幌西本部の口コミ・評判

北大学力増進会の口コミ一覧に戻る

北大学力増進会 札幌西本部 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年04月から週2日通塾】(1609)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 北海道札幌南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

第一志望高合格の実績がもともと高いという事が 決め手の一つになっているから やっぱり老舗のノウハウはそれなりにあったと思う。 その分 難関私立校の対策というのは 公立校トップクラスの対策に比べて少し少ないかもしれない。 下から掬い上げるというというよりは どんどんそのまま引っ張っていくという指導スタイルにも見えるので それを良しとするならば お勧めしたい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団塾の中でも 少し場合によっては高圧的に生徒が感じるときもあったように聞いている。もともと子供は余り積極的に話したり接したりできるタイプではなかったので 最初の2か月間位はとても悩んだりしていて そのまま無理そうだったら やめてもよいというスタンスで様子を見た。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 北大学力増進会 札幌西本部
通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (学力コンクール)
卒塾時の成績/偏差値: 69 (学力コンクール)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万弱

この塾に決めた理由

もともと実績が一番だった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員の講師でありベテランであるから 授業内容はスピードが安定していて 安心しながら受けることができた。厳しい部分もあったようだが 指導自体は丁寧で 生徒の疑問質問などにもしっかり対応してくれていたので 分からないままにしておく危険性がかなり減らせたと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業だから どうしてもスピードに乗っていく授業内容になるので 緊張感は最初から一貫して有るし 優しく指導するという所からは結構かけ離れている気がする。競争意識を煽るという事ではないのだが 結果的に教室内はそれなりの空気があって 乗り遅れることのないように常に焦りがあることは常に感じていた。

テキスト・教材について

効率的で重点要素が非常に分かりやすく それでいて難易度も段階を経て上がっていくので 難関校などの対策としても それほど無理なくこなして行ける内容のテキストであったと思う。 ただカリキュラム同様ボリュームがとてもあるので 学校の宿題や課題と併せると 帰宅してからの時間の使い方を工夫する必要性はある。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムが細かく決まっているので それに沿って行う事で着実に実力を上げていくことになっていけたと思う。ただ ボリュームが当初の想像よりも大きかったので 最初の2か月間位はなかなかこなしきれないような追い込まれ方が個人的にあったようだが その山を越えると納得のいく内容だと思えたようだ。

定期テストについて

定期テスト対策としてのテキストや教材などはボリュームがある分 こなすのに時間はかかるが それをやり通せば かなりの確率で点数に繋がるという実感が テストの度に増していくという事はあると思う。そこと全体的な受験対策とを並行していくのはめいってしまいがちだが 特に7月の辺りと12月は注しなくてはならない。

宿題について

宿題量は 当初予想していたよりも多く それが当たり前という雰囲気で渡されていくので 慣れるまでがかなり大変だった。 分からない所や 解説を聞いてもまだ理解できないような箇所をすぐにつぶしていくには より積極的に発言できるように 自分自身を向けていかなくてはならない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

生徒自身の状況とか 授業、テストなどによる理解度、受験対策の進捗状況、これからの予定、などに関しての情報が多い。 後は長期休暇の期間講習会などの詳細な案内など。

保護者との個人面談について

半年に1回

生徒の現時点での第一志望高や第二志望校などの受験するにおいての位置、対策、新たな提案などを含めて話し、親から見た子供の状況などを聞くことも含める。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特によくなかった科目、もともと苦手にしていた科目、などテストが終わり そこが目立った場合にアドバイスがあるようだ。余り具体的な提案とか指導はないが 生徒がどのような点で特に困っている課とか 足踏みしているのかなどを尋ねている。

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅から徒歩で割と近い立地なので 必ずしも近所在住でなくても 通年かよいやすいほうだと思う。ただ 真冬時は周辺道路が雪壁などにより死角になる部分もできやすいので 夜遅くの帰宅となるといささか不安もあるので 親御さんの車の送迎があるほうが無難かもしれない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください