お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市中央区
  4. 西28丁目駅
  5. 北大学力増進会 札幌西本部
  6. 北大学力増進会 札幌西本部の口コミ・評判一覧
  7. 北大学力増進会 札幌西本部 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(21292)

北大学力増進会 札幌西本部の口コミ・評判

北大学力増進会の口コミ一覧に戻る

北大学力増進会 札幌西本部 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(21292)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 北海道札幌南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

競争意識を自然に感じていくことで 焦燥感もあるけれど 自分の学習をいかに密度を濃くして 時間は効率化させるかという事に関して 養われてきたと実感できた。それがあってこそ 受験校に全部合格出来て 目標だった第一志望高に入学できたので ボリュームたっぷりのカリキュラムや教材を信じてこなしてきて良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

引っ込み思案な性格の子供には 最初は戸惑う部分も多いのが集団授業の特徴だと思う。気後れするくらいでは その場で断念することを決めないでほしいと思う。一方で 合っていると思う点は とにかく 自分以外の生徒の取り組み方をリアルに体感することで 自分の甘さとかに気づきやすいという事。塾でも家庭でも学習の真剣さが少し変化した。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 北海道
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 北大学力増進会 札幌西本部
通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 63 (学力コンクール)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (学力コンクール)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 70万円

この塾に決めた理由

仲の良い友達に誘われたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生ではないベテランの講師の方なので 最初から安心感はあったし 常にカリキュラム通り淡々と進んでいく授業だったので スピードが速いことに関してはなかなか大変だったが それに慣れていくとこちらの学習の計画も立てやすくなって 良かったと思っている。高圧的だったりという事は全くなかったので それも良かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

集団授業なので なかなか質問などを織り交ぜるのも大変なので 授業後にそういう時間をとってくれたり 積極的に生徒の方からの質問があれば対応してもらえる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業で クラス分けなども経ているので 少々ピリピリしたムードもある教室だったので 最初はなかなかなじめなかった。 引っ込み思案なこともあり 競争意識とは無縁だったのだが この教室で 少しずつ 自分から学習スタイルに変化をもたらせられたと思う。集中して授業に向き合い 疑問点などを先送りするようなことがなくなっていった。

テキスト・教材について

カリキュラムもそうだが とにかくボリュームがあるので 反復もいれるとテキストも教材全体としても 大変だったと言える。塾での学習はもちろんのこと 自宅学習でも一番使用頻度が高く それが定期テスト対策や模試対策などにも直結するので 真剣に向き合った言った結果 点数アップにつながったと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

しっかりと緻密に練られたカリキュラムなので やっていて充実感はあるが ボリュームがあるので全部満足する形でこなしていくのは かなりの負担感は正直有った。 ただ基本問題をしっかり抑えてそこからの流れなどは非常に工夫されいていて納得のいくものであったので とにかく自分を慣らしながら 全幅の信頼を寄せて食らいついていくという事に終始した。

定期テストについて

学校の定期テスト対策は中心の時期も定期的にあるので 各学校別の予想問題や対策問題なども提供されていて ある程度 自分にとっての傾向と対策をしっかりやっていけることになったと思う。長年の各校の傾向と対策は この塾ならではのしっかりとしたデータに裏打ちされている。内申点を挙げる意味でも重要なポイントだった。

宿題について

宿題は時期によってもボリュームが違ってくるが 4.5ページ位とか 単元のここまで、などまさに色々あった。 最初は負担に感じることもあったが こなせない量ではない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

緊急時でなければ そうそうあるわけではないが 定時連絡というか一般的なスケジュール関係のないようで シンプルに送られてくるくらいだと思う。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望高の現段階の確認や そこからの展望などが主で 受験が近くなってきた頃には 志望校、併願高等の最終確認、家庭でのサポートなどに関しての情報など聞くのが 面談の主だった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期テストも模試もとにかく受験生は頻度が高いので 1年を通せば結構波が出てきたりするが 模試結果の総評欄等を読み それに一喜一憂しないことはアドバイスされていた。

アクセス・周りの環境

保護者の送迎が仕事の関係上 出来ない曜日などもあるので 地下鉄沿線で徒歩で近い立地が絶対条件だったので それに関してここはクリアしていた。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください