1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市中央区
  4. 西28丁目駅
  5. 北大学力増進会 札幌西本部
  6. 高校2年生・2020年4月~2022年3月・母親の口コミ・評判
高校2年生

2020年4月から北大学力増進会 札幌西本部に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
北海道
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1501~2000万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
北大学力増進会 札幌西本部
通塾期間
2020年4月~2022年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (学力コンクール)
卒塾時の成績/偏差値
67 (学力コンクール)

塾の総合評価

4

結局 古参なので 地域内で最も受験や合格実績が高い塾なので 教材やカリキュラムをしっかりこなしていけば 自然と実力はついていくものだと実感はできた。 偏差値も少しずつ上がっていったし
大きくサポート体制があるとは正直思わなかったが その分 自主性はかなり養えたと感じているので 結果 合格も手にできたし 良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の中で うまく自分の疑問を解決させていくのには それなりの積極性がないと なかなか難しいです。引っ込み思案で 入塾する際には そこが最大のネックになりそうだと予想はしていましたが 案の定でした。でも競争意識も芽生えないと 勝ち抜いていくのは難しいと親子で話し合い なんとか続けることで 少しずつ慣れていきました。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

65万円位

この塾に決めた理由

古参なので 受験の実績がこの地方ではトップだった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

基本的にプロの講師ですが 指導のなじみ方や進め方などは 結構個性が分かれるところではあった。そこを生徒がはやめにつかめば 自分の学習を効率的に進めていけることにつながるので 結構そこがポイントだと思った。集団受講なので どうしても積極的に疑問を解決するための質問などをしていかなくては間に合わないので そこは当初からしっかり心がけたほうがいい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個人差がありますが 丁寧に解決内容を示してくれる場合と 概要をサラッと述べる場合など色々あり得ますので そこは色々と個人が調整して受け取ることになるでしょう。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業なので どうしても受動的に陥りやすくなる分 そこで雰囲気にただ流されることのないよう、最初にそのペースをうまくつかむことが大切だと思う。引っ込み思案だった分 最初は猶更大変だった経験があり そこから何とか修正して 能動的にこなし 疑問質問を持ち越さないように工夫をしながら 通うようにどんどん変えていくことがなんとかできていった。

テキスト・教材について

教科書準拠はもちろん徹底しているので 学校の定期テスト対策も万全にできて内申点アップに寄与しやすい。毎回のテスト対策の教材などは やはりボリュームがあり 模試などの対策においても色々とアドバイスをもらいやすいので こなすことを最優先にやっていけば 自ずと力はついていくと思う。目の前の課題をこなすことと 年間の受験対策などにも幅広く対応できる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

非常にボリュームのある教材でありカリキュラムなので 全部こなしていくのは正直大変だし時間がかかる事なので 必然的に課題をこなすこと、学校の授業の予習復習などを うまく時間配分して自宅で取り掛からないと あっという間に飽和状態になりかねない。その分テスト対策などには うまく反映させやすい。

塾内テストや小テストについて

学校の定期テスト対策は 内申点のためにもとても大切だし 割と間隔が狭い場合もあって 予想問題、演習問題などのボリュームが非常に大きくなるのはある程度覚悟しなければならない。効率よく重点ポイントを押さえてくれている教材やテキストなので 穴が無いように一つ一つ潰していくことで 総合点が上がっていくようになった。

宿題について

宿題というか 課題はそれなりにありますが 時期によって結構まちまちだったりします。無駄な課題はまず無いので 自宅学習はそこからスタートさせるのも 効率的な学習方法となりえます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

予定や計画など 事務的要素がほとんどなので こちらから聴きたいことなどをピックアップしておく方が良さそうだと感じます。必要事項は無駄なく 対応してもらえると思うので特に心配はないです。

保護者との個人面談について

あり

今現在の成績と 志望校に対しての自分のランクや偏差値、併願に関してや 受験全般の知りたいことなどの対応に使われるのが ほとんどです。人によっては結構厳しめに評価内容を告げる場合もあります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試の結果表に記入してある アドバイスと大した変わりない概要で終始する場合が多いので アドバイスを待つというよりは こちらからピンポイントで相談するほうが健全かもしれません。

アクセス・周りの環境

札幌市内は地下鉄が発達しているので 最寄りの地下鉄駅から徒歩で近いので通年 通いやすかった。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

学習スケジュールは本人から聴いておき 家庭ではそれがしやすいように 目立たぬサポートに徹するくらいで良いでしょう。本人の自覚が その後の学習管理に大きく左右するので 自主性を重んじるという事を 理解させた方がいいです。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,608 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    192,481
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください