セナミ学院の集団授業コース【中1-中3/集団指導】
集団授業コース【中1-中3/集団指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 無理なく自分のペースで学習して、定期テストで高得点をめざしたい
- 予習によって、学校の授業をしっかり理解したい
- 苦手を克服しながら、学力を向上させたい
公立中学校に通う生徒を対象として、学校の授業の予習や定期テスト対策を実施するコースです。
「月例テスト」の結果や、授業の理解度などをもとに、学力別クラス編成をおこないます。
《対応教室:下館校 / 下妻校 / 結城校》
《科目:数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語》
《授業時間:120分(中1・中2)/ 135分(中3)》
- 科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会
授業について
授業の特徴
■ 学力別クラス編成・予習型の集団授業
「月例テスト」の結果や、授業の理解度をもとに、学力別クラス編成を実施します。学力に合ったクラスで、中学校の授業内容の予習をおこないます。
■ 定期テスト対策を実施
テスト前には定期テスト対策の授業をおこないます。頻出問題に取り組み、上位の成績をめざします。
学習プランについて
■「予習型授業」を実施
中学校の授業をより深く理解するために、「予習型授業」をおこないます。学校の進度に合わせて、少し先の単元を学習。学校では、授業が復習になるため、学習内容をしっかり定着させることが可能です。また、授業の前半は、前回の復習を実施。予習・復習をバランスよくおこない、基礎学力を築いていきます。
■ 学習アプリ「Monoxer」を活用して、記憶を定着
学習アプリ「Monoxer」が自動生成する問題に取り組みます。生徒の習熟度・忘却度に応じて、AIが問題の出題頻度・難易度を自動調整。生徒1人ひとりの学力に沿った問題が提示されるため、モチベーションを高く保ちながら学習することができます。
成績を上げる仕組み
■ 月1回「月例テスト」を実施して、苦手を克服しながら成績アップ
毎月「月例テスト」を実施して、学習内容の定着状況と目標点数に対しての到達度を確認しています。テスト前に配布される対策問題集を活用することで、学校の定期テスト前に試験勉強するように、既習範囲の効果的な復習が可能です。また、詳細な成績帳票を利用し、弱点分野を早期に発見し、克服することで着実な実力アップをめざします。
講師の特徴
■ 一方的に教えるのではなく、目標達成に導くことができる講師
講師は知識を一方的に教えるのではなく、目標達成に向けて、生徒を導くことができます。生徒が、目標と現状の間に潜む課題を発見し、解決する力を育成。1人ひとりに合わせた声がけによって、勉強の動機づけをおこない、やる気をアップさせることが可能です。
テスト・模試について
■「全国統一中学生テスト」を実施
難関高校の入試レベルが出題される「全国統一中学生テスト」をおこないます。受験後に返却される診断レポートで、全国における自分の立ち位置を把握することができます。さらに、弱点や課題を明確にしたうえで復習に取り組み、苦手な項目を克服することが可能です。
■ 月1回「月例テスト」を実施
毎月「月例テスト」を実施して、学習内容の定着状況と目標点数に対しての到達度を確認しています。また、詳細な成績帳票を利用し、弱点分野を早期に発見し、克服することで着実な実力アップをめざすことができます。
(詳細は「成績を上げる仕組み」をご参照下さい)
このコースはこんな人におすすめ
無理なく自分のペースで学習して、定期テストで高得点をめざしたい
「月例テスト」の結果や、授業の理解度をもとに、学力別クラス編成を実施します。また、テスト2週間前から、通常授業を定期テスト対策に切り替えて、頻出問題に取り組んでいきます。現在の学力に合ったクラスで、無理なく自分のペースでテスト対策をおこなって、上位の成績をめざすことができます。
予習によって、学校の授業をしっかり理解したい
「集団授業コース」は「予習型」で学習を進めるため、中学校の授業をより深く理解することができます。教科書準拠のテキストを使用し、学校の進度に合わせて、少し先の単元を学習。学校では、授業が復習になるため、学習内容をしっかり定着させることが可能です。
苦手を克服しながら、学力を向上させたい
月1回「月例テスト」を実施して、学習内容の理解度・定着度を確認します。この「月例テスト」では、卒塾生の過去のデータと照らし合わせて、生徒の弱点を把握することが可能。テストの結果をもとに、理解が不十分なところの復習に取り組み、学力を向上させることができます。
サポート体制
生徒のサポート
■「質問カウンター」で、講師が塾・学校のわからない問題に対応
「質問カウンター」で、講師にわからない問題を教えてもらうことができます。塾の教材だけではなく、学校のワークにも対応が可能です。
■ 欠席した場合は翌日以降、授業動画の視聴が可能
すべての授業が、録画されています。このため、授業を欠席した場合は、翌日以降、授業動画の視聴が可能。(授業であつかった問題はすべて、解説動画があるため、さらに理解を深めることができます)。また、理解が不十分なところは、講師が「質問カウンター」で個別に対応します。
■ 貸与タブレットの使用が可能
貸与タブレットを使って、欠席した分の授業動画の視聴や、学習に関する知識を調べることができます。
保護者のサポート
■「School Manager」で生徒の入退出時間を通知、情報を共有
「School Manager」を活用して、生徒の入退出時間を通知します。また、欠席・遅刻・早退の連絡だけでなく、保護者・講師の間でメッセージの送受信が可能。塾における生徒の授業態度・理解度について、保護者が情報を共有することもできます。
■ 定期的に面談を実施
成績データなどをもとに、定期的に面談をおこないます。それ以外でも、学習に関する相談など、いつでも対応が可能です。
設備面のサポート
■ 自習室は授業がない日も利用が可能
個別ブースだけでなく、開放的な学習スペースなど、教室ごとに異なる自習室で、授業がない日も自学に取り組むことができます。
■ 授業動画の視聴や調べものが可能な、タブレットを設置
欠席した分の授業動画の視聴や、学習に関する情報を調べることができるタブレットを設置しています。
■ 休けいスペースで飲食が可能
飲食が可能な休けいスペースを、利用することができます。このラウンジでは、自習の合間に生徒同士が問題を教え合い、講師が生徒の相談に対応することもあります。
その他の特徴
■ 英検・数検・漢検の準会場に認定
英検・数検・漢検の準会場に認定されているため、通いなれた塾で各種の検定試験を受験して、実力を発揮することができます。