祖川幼児教育センター 徳島本校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
祖川幼児教育センター 徳島本校のおすすめポイント
- 基本となる算数・国語の基礎学力アップを目指す個別指導
- オリジナルの模擬試験で対応する中間・期末試験対策で取りこぼしをなくす!
- 自分に合った学習方法・学習計画をみつけ自立学習を身につける
祖川幼児教育センター 徳島本校はこんな人におすすめ
幼いうちから学習意欲を高めておきたい
祖川幼児教育センターでは、未就学児や小学生を対象に学習意欲を育てる指導をおこなっています。楽しく学ぶ経験をすることで、将来の教科学習における学習モチベーションを高めておきたい生徒に最適です。中学校や高校でも活かせる、自ら進んで学習する力を養います。学習計画の立て方や自分に合った勉強方法の見つけ方も学べる環境です。
個別指導で国語や算数の基礎力を身につけたい
祖川幼児教育センターでは、小学生向けの個別指導もおこなっています。様々な勉強の基礎となる国語や算数の基礎学力を高める個別指導を受けることが可能です。定期テスト対策を大切にしており、それぞれの学年で身につけるべき内容の取りこぼしを防ぎます。オリジナルの模試で客観的に実力を把握しながら知識の抜けを防ぎます。
知能開発をして思考力の土台を作りたい
祖川幼児教育センターでは、独自プログラムを通じた知能開発をおこなっています。ことばや数、行動など複数の分野でスキルを伸ばすための取り組みをおこないます。1.5歳から受講できるため、脳が特に大きく発達する幼児期を活かして将来も役立つ思考力の土台を築くことが可能です。
祖川幼児教育センター 徳島本校へのアクセス
祖川幼児教育センター徳島本校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
祖川幼児教育センターの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
祖川幼児教育センター 徳島本校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年10月14日
講師陣の特徴
塾に入った当初から、ある程度、教育経験のある講師が担当してくれています。おそらく他の学校の生徒はあまり通っていないと思われますので、長く在籍している講師の方の方が安心して任せられるのではないかと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾の授業形式については、基本的には、学校での学習の進み具合に配慮しながら、学習の進度を深める形で授業が進められていると思います。また、教室には適度な緊張感もあり、学習環境の雰囲気も良いのではないかと思います。
テキスト・教材について
学校での不足分を補い、学習の進度を深める形の教材が用意されていると思います。
-
回答日: 2024年06月24日
講師陣の特徴
担当していただいている講師の方は専属で、それぞれの生徒に寄り添ったかたちでの指導がされており、理解ができ中たことに対する質問にも優しく的確に答えてくれており、学校の授業よりもわかりやすいとのことです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習の中で、わからない部分については、丁寧に指導してもらっています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、双方向の生徒参加型の授業を実施しています。また、単元における学習がある程度進んだ段階で、復習テストというかたちで、生徒の理解度の確認を行っています。また、授業は、わきあいあいとした雰囲気の中で進められています。
テキスト・教材について
オリジナル教材も含め、学校のカリキュラムに沿ったものだと思います。
-
回答日: 2024年09月11日
講師陣の特徴
教師はプロの方で、子供が教えていただいたのはベテランらしく、丁寧で授業をうまくコントロールしながら指導をしていただいたと思います。また、子供も授業はわかりやすき、学習がスムーズに受けられていると、はなしていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
空き時間を利用して、学校での学習で分からなかったことなどについて、生徒からの個別の質問にも丁寧に対応してもらっています。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業ではありますが、生徒参加型の双方向でのやり取りもとりいれています。また、単元や区切りごとに小テストが実施されるなど。和気あいあいとした雰囲気の中にも、緊張感も適度により入れられておりよいと思います。
テキスト・教材について
教材はオリジナルで、ときに学校の教材なども交えて学習が進められます。
-
回答日: 2024年09月11日
講師陣の特徴
教えていただいた先生は、プロの方でベテランだと思います。また、ベテランらしく教え方も丁寧で、授業の進め方もそれぞれの理解度や習熟度を見ながらも、学習をスムーズに進めてもらっていたのではないかと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学校で分からなかった部分などについての個別の質問にも空いている時間に対応してもらえます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業形式は、集団学習で、生徒の参加型で双方向でのやり取りによって進められます。また、授業の雰囲気は、和気あいあいとしてはいるものの、小テストの実施撫でによって、気を引き締めてとり組まなければならない場面見向けています。
テキスト・教材について
教材はオリジナルで、学校の教材を取り入れることもあります。
祖川幼児教育センター 徳島本校の合格実績(口コミから)
祖川幼児教育センター 徳島本校に決めた理由
-
付属小学校が塾から比較的近く、交通事故の心配をするⅬ¥ことなく安全に通うことができることが非常に大きいと思います。
-
現在通っている学校から近く、学校帰りに行きやすいこと。また、学校のカリキュラムにも精通しているから通わせています。
-
通っていた小学校から比較的近かったため、交通事故などの心配も必要なく安心して通わせることができたと思います。。
-
学校から近く、通っている学習の進め方などについて、良く把握していること。また、個々の学習の理解度も考慮してくれそうなことからこちらに決定しました。
祖川幼児教育センターの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年09月11日
学校から近いということもあり、気軽に塾に立ち寄ることができる環境にあることで、塾に対する抵抗感が薄らいでいるとの感じを受けています。また、学校の学習の進度に寄り添ったカリキュラムとなっていることも、学習の助けとなったと思います。
通塾中
保護者/中学1年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年09月11日
学校からの距離が近いことから、気軽に塾に立ち寄れ、気楽な気持ちで通えることができたことが良かったのではないかと思います。また、塾側も学校の授業の進め方などに習熟しており、学校での学習のフォローもしていただいてよかったと思います。
通塾中
保護者/小学校5年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年06月24日
塾にあっている点としては、学校のカリキュラムに沿った学習指導をしてもらっていることから、学校での学習の予習になっていること、また、学校の学習で不足している部分の補完的な機能を果たしていることだと思います。あっていない点は、集団学習でそれぞれの理解度に合った進められ方が少ないことでしょうか。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年04月22日
塾にあっている点としては、宿題の量や、学習の進め方やスピード感などが、子供には合っているのではないかという点で、合っていないのは、もう少し個別的な指導が多ければもっとやかったのではないかという点だと思います。
祖川幼児教育センター 徳島本校の近くの教室
祖川幼児教育センター以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
祖川幼児教育センターに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン