英智学館 栗駒校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は英智学館全体の口コミを表示しています。
英智学館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
町中にあるので便利です
英智学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に塾専用のアプリも出席確認のための物で、連絡での活用法があったわけではない。もし連絡がある場合は、子どもを通しての場合がほとんど。
英智学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用のアプリはあるが、基本的に出席確認のためのものであり、連絡等に使う物でない。なので、連絡事項に関しては子どもを通してか電話での対応が基本
英智学館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
英智学館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
英智学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
現時点での志望校への偏差値が足りているかなどの進路指導や、学校の評定がどうであったかなどを話していた。
通塾中
英智学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
1年間の塾に通う際の料金の相談や子どもが塾に通っているという通知などで何時に来たのかなどがわかるようになっているので安心して通える
英智学館の口コミ・評判
講師・授業の質
曜日によって人が違うがだいたい塾長かもう1人の先生が必ずいた。夏期講習や冬期講習になると他の教室の先生やアルバイトの大学生が来てきた。教え方は人によって違うがみんな優しく分かりやすく丁寧に教えてくれました。
英智学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容のレベルについては個別授業の際に足りない部分を補い、集団演習では本番に近い形の問題に取り組み、その復習で足りない部分を補うのサイクルでした。 その形が、自分にとっては本番にも慣れておくために必要なものだったのかなとも思います。
通塾中
英智学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベル感は普通。 その子に合わせた指導をしてくれる。 いわゆる、黒板に一気に問題やら答えを書いて終わりの授業ではなく、個別指導的部分が多い。 先生が生徒1人に付き添うことは難しいが、質問などはしやすい雰囲気だそうです。