英智学館 佐沼校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
英智学館 佐沼校のおすすめポイント
- 東北地方密着型で地元の受験・教育情報が豊富
- 個々に合わせたマンツーマンの個別指導!
- 勉強へのやる気をアップさせる指導方法の実践
英智学館 佐沼校はこんな人におすすめ
完全マンツーマンの個別指導を受けたい
英智学館では、完全マンツーマンの個別指導を実施しています。
授業では生徒一人ひとりの学力や学習状況などを考慮した指導を行なっており、個々の要望に合わせたオーダーメイドカリキュラムでの指導が可能です。
学年にとらわれずに教えてほしいことを学ぶことができるので、自分自身のペースで学習を進めることができます。
また、集団授業とは違い質問もしやすい環境なので、わからないところをそのままにせずに学習を進めていくことができます。
勉強へのやる気をアップさせたい
英智学館の完全マンツーマン個別指導では、生徒一人ひとりの学力やレベルに応じた指導を行なっています。
授業では生徒一人ひとりが学習に対する成功体験を積めることを重視しており、「自分で問題が解けた」「難しい問題を理解することができた」などといった成功体験を与えることを目標とした指導を行なっていることが特長です。
講師によるきめ細やかな声がけとカウンセリング、指導を通して、意欲を高めながら学習に向き合う姿勢を養うことができます。
東北地方の難関中学・高校受験対策をしたい
英智学館は、東北地方で30年以上の指導実績を有している地域密着型の学習塾です。
創立以来地元に根付いた指導を行なっており、地域の受験情報や指導ノウハウが詰まった指導を受けることができます。
特に受験指導では地元の受験事情を考慮した指導が人気で、中学受験では仙台二華中学や仙台青陵中学、東北学院中学、八戸工業大学第二高等学校付属中学などへ、高校受験では青森高校や盛岡市立高校、秋田北高校、そして大曲高校などへの合格実績が豊富です。
英智学館 佐沼校へのアクセス
英智学館佐沼校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
英智学館の合格体験記
英智学館 佐沼校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年12月02日
講師陣の特徴
オンラインだったので私は直接会っていない、プロフィールも息子は聞いたが私は聞いていない。ただ人見知りの息子でも分からないところは聞けていたようなので良い先生だったのだと思う。入会するときに対応していただいた方も良い人だった。分かりやすく説明してもらった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度分かりやすく答えてもらっていた
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業もやっていたと思うが、見たことがないのでわからない。私も受験前に同じところに通っていたが個別指導だった。先生も優しくわかりやくすく教えて貰っていた。最近はコロナの関係でオンラインが始まっており便利だった。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2025年01月10日
講師陣の特徴
若い先生だったが息子は分かりやすいと言っていたし、人見知りだけどちゃんと話せているようでした。楽しいとかは聞いてなかったけど、最後まで嫌がらずに通塾できていたので良い先生だったと思う。オンライン授業だったので私は先生と直接話をしたことがないので人柄や何年勤めているか等は分からなかった。ただ、入塾する際の塾長のような方は親切で分かりやすい説明をしてくれて良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところ
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
入塾の際に見学した感じだと、和気あいあいとしていた感じだった。個別指導もあった。レベルは息子に合わせてやってもらいました。苦手な教科(数学)のみ1日2時間程度で分からなかったところも理解できるようになっていたようなのですごいなーと思った。カリキュラムについては1教科のみなので特に特別なカリキュラムはなく、1週間1~2回程度でした。
テキスト・教材について
手元にないのでわからない
-
回答日: 2024年12月10日
講師陣の特徴
人見知りの息子でも嫌がらずに頑張れたので良い先生だったと思ってます。私は話したことがないので分かりませんが、私が話した塾長も分かりやすく説明してくれて、納得のいく形で入塾できました。冬期講習も受けれるとのことでしたが、予算の関係で受けませんでしたが。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところは教えてくれたと思います
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンラインで受講していました。流れは見ていないのでわかりません。 週1回数学の授業で、Skypeでした。雰囲気も少し覗いた時は真面目な感じで良かったと思います。他の塾はどうかわかりませんが、楽しい感じではなかったかなーと思います。
テキスト・教材について
わかりませんが、5教科購入しました
英智学館 佐沼校の合格実績(口コミから)
英智学館 佐沼校に決めた理由
-
自分も20年ほど前の中学3年生のときに受験対策として通っていた塾であり、マンツーマンで教えてくれたことと、先生が分かりやすく教えてくれたのを記憶していた。また、オンラインで授業を受けれるとのことで、人見知りの息子にはピッタリだと思った。
-
家から近いこととオンラインでできるうえに 個別指導である。また私も過去に通っていたときに成績もあがったし、分かりやすかったし、先生も優しかった
-
自分も約20年前に通っており、とても良かった(合格した)のでここに決めた。また、自分が通っていた時にはなかったオンライン授業が追加されており、人見知りでインドアな息子にはオンライン授業が良いと思ったから決めた。
英智学館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月10日
合っていないと思った点は特にない。 引っ込み思案な子だと、先生に質問したりする事が難しいかなとは思う。 やはり、どこでもそうですが主張する子に注目せざるを得ないので。 地元の同じ中学生が通っているので子供もですが親も安心できる。 分からない点は、その場でしっかり答え合わせと解説をしてくれるのでやりやすいみたいです。
保護者/中学3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月17日
家だとやらないし、友達とやってもやらないから塾で他人に見守ってもらって注意してもらえたり褒められたりすることがあってたと思う。学校が近い塾だと友達がいて安心する反面、おしゃべりに夢中になったり集中出来ない子も多いそうです
英智学館の記事一覧
英智学館 佐沼校の近くの教室
英智学館に似た塾を探す