高松高等予備校 亀井町教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
高松高等予備校 亀井町教室のおすすめポイント
- 「第一志望校に現役合格」に必要なカリキュラムで徹底指導!
- 学力アップを図る充実した年間スケジュールでサポート!
- 年中無休の静粛な自習室で学習高能率を上げる!
高松高等予備校 亀井町教室はこんな人におすすめ
第一志望校に現役で合格したい人
高松高等予備校は現役で大学に合格したい生徒を対象とした「高校生コース」を設定しています。大学受験は直前から頑張ったとしてもそう簡単に合格できません。なぜなら、高校の授業内容は中学校よりも格段に難しいからです。高松高等予備校では高校1年生・2年生の段階から将来の大学受験を見据えた指導を行っています。高校の授業を中心としているため、学校の授業を理解しやすくなり効率よく学習することができます。
充実した年間スケジュールで中だるみなく受験勉強をしたい人
高松高等予備校は高校の授業がない夏休みや冬休みでも油断することがないよう、特別授業を開講しています。高校1年生・2年生は苦手教科や分野の克服が目的のレベルアップシリーズを、高校3年生は高卒生と同じ授業である入試対策シリーズを受講します。 長期休暇で集中力が途切れることがないよう、年間スケジュールを充実させていることがわかります。
年中無休の自習室で勉強したい人
高松高等予備校には、生徒であればだれでも利用できる年中無休の自習室があります。静かな環境で自習できるため、自宅で学習するよりも効率よく自習ができます。他の生徒が集中している姿を見ることで、自分のモチベーションを高める効果も期待できます。実際、授業がない日でも多くの生徒が自習しています。
高松高等予備校 亀井町教室へのアクセス
高松高等予備校亀井町教室の概要
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
高松高等予備校の合格体験記
高松高等予備校 亀井町教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年01月10日
講師陣の特徴
お若い先生だったと思います。年齢も近かったのもあってわからないところも「なぜわからないのか!」と言われず根気よくなぜわからないのかと一緒に考えてくれてたそうです。休み時間も雑談をしながらもどういう環境でストレスを感じてるのかをきいてくれてたみたいで年齢が近い分 理解してもらえたと言っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
元々 個別指導なので先生にいつでも質問可能です。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業形式ではなく個別指導なので先生が各生徒にわからないときに一対一で教えてくれるという形式だといっていました。流れも本人がわからないところを先生にきいて先生から出題された問題を解くという形だったといってました。授業中は各自真剣に取り組んでますがピリピリした雰囲気ではなかったとも言っていました。
テキスト・教材について
テキストと教材についてもなかったと思います。学校の教材メインでわからないところを徹底的にという感じです。
-
回答日: 2024年01月15日
講師陣の特徴
若い先生が多く。医学生さんもたくさんいたと言っていました。年齢的にも近いのもあってかわからないところを根気よく教えてくれたともいっていました。家庭教師みたいにずっとみているのではないので緊張することもかく自分なりの勉強ができたとも言っていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒からの質問というのがどのような質問をさしているのかわかりませんが、個別指導なのでいつもわからないところがあればその場で質問ができてわかるまで教えてもらえました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先ほどと同じような繰り返しですが先生と年齢が近いこともあって若い先生がどのように勉強をしていけばいいかを教えてもらいそれを徹底的に何回も繰り返し問題を解きながら覚えていくという感じだったときいています。
テキスト・教材について
教材というのはなく苦手教科の教科書や問題集を自分で用意するというものでした。
-
回答日: 2024年02月20日
講師陣の特徴
お若い先生が多かったと思います。苦手教科の克服のためにも年齢が近い先生の方が親しみがあるのとどうしてわからないかわかっていただけると思います。いいと思いました。お若いというのもあって一緒に考え時間をかけていただけました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本個別指導なので指導の中で対応してもらいました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
苦手教科がはっきりしていたので苦手意識をかなりしていてそれで個別指導にしてもらいそれをじっくりゆっくりとご指導してもらいました。お若い先生というのもあって年齢が近く子供に寄り添ってもらえたと思います。
テキスト・教材について
苦手教科中心でしたので教科書中心でした。
高松高等予備校 亀井町教室の合格実績(口コミから)
高松高等予備校 亀井町教室に決めた理由
-
苦手教科がはっきりしていたのでみんなとする教室タイプでは伸びないと思い個別指導がある高予備にしました。
-
苦手教科がありどうしてもそこだけは克服して欲しいと個別指導がある亀井教室にした。たくさんいる教室だとどうしてもついていくだけで必死になってゆとりがなくなっていくため苦手教科に特化した個別指導を選んだ。
-
子供は苦手教科と得意教科の差がかなりあったため個別指導がある亀井教室にしました。苦手教科を少しでも点数をよくするため。
高松高等予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2024年01月30日
集団生活、集団授業を大切にしており、良い意味でライバル意識、仲間意識が醸成され、モチベーション維持に繋がったと思います。気分転換に友人と勉強場所を探しに出かけたり、食事に出かけたり、学校のイベントやスポーツ祭にも積極的に参加しました。卒業後も、良い友人関係が続いています。
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2024年01月25日
集団で受ける授業形式なので、大人しめの子供には自主的にあまり質問などをする機会が少なかったようです。周りの他の生徒たちから刺激を受けて、自身の立ち位置を認識出来ることに関しては助かったようです。共通テスト後の受験校を決める際もしっかりと指導して下さり心強かったです。
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2023年12月17日
自分から声をかけることが苦手ですが、先生から声をかけてくださり将来の夢を再確認して、志望校合格への動機づけ作りをして下さる。適度な間隔で声をかけて下さるので、やる気がなくなりそうな時に「やっぱり○○高校に行きたい」という気持ちを引き戻してくれる。しかし、声をかけることが苦手なので自習室や無料勉強会に参加できない。
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2023年11月25日
成績が上がった理由 完全個別指導なので、きめ細やかに指導していただけます。 得意な科目はさらに伸ばしていただき、苦手な科目は基礎から指導していただけました。 また、学習のことだけではなく、大学卒業後の進路の傾向や就職率等の知識もある先生方でしたので、様々な相談ができました
高松高等予備校 亀井町教室の近くの教室
高松高等予備校以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高松高等予備校に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・個別指導(1対2~3)・オンライン対応あり・映像授業
中学生 / 集団指導(10名以上)
小学生・中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)