河合塾 千種校南館の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は河合塾全体の口コミを表示しています。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、さまざまなキャリアの人が採用されていたようです。専属の講師、大学の教員、大学生、アルバイトなどいろいろいらっしゃいました。生徒が目標別、テスト成績別にクラス編成されていて、講師もそれに対応して配置されていました。長い歴史のある塾だけに、よく研究されて講師が採用されて、的確な配置になっていると思います。
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々はとてもわかりやすく優秀な方ばかりです。分からないことも、きちんと理解するまで教えてくださり、自分の能力が高くなりました。 講師の質はとても高いと思います。 質問には時間をかけて答えてくれて、良かったです。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名古屋駅から徒歩5分ほどで着くため、交通の便はいいです。
河合塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
河合塾の口コミ・評判
講師・授業の質
私はすうがくの授業のみしかとっていないのでいちがいに何かを言うのは難しいが、わかりやすい印象であった。とにかく添削をとてもていねいにしてくれるので、じかいのじゅぎょうのやりがいにもつながったと考えている。
河合塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
日常生活のサポートです。勉強面等に対しては特にはおこなはず、夜食を作ったりとか子供が勉強しやすい環境を以下に作り上げるかが重要と思い取り組んでいました
河合塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
個人面談などの申し込みなどがある 受験期になると生徒に対してのフォローが手厚い また自分のやりたいことを話すと詳細に調べていただける
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験に向けて、いつまでにここまで習得するという明確な目標と設定がされていて、真面目に取り組むお子さんにはいいかもしれません。 一人一人にチューターもつき、わからないこと悩みなど定期的に面談をしてくれてよりそってくれます。
通塾中
河合塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教えてくれるのは教えてくれるようですが、自分からどんどんいかないと時間だけが過ぎて終わってしまうようです。自分で頑張らないと声もかからないようなので、難しいところに当たると時間だけが経過して終わってします。個人、個人のカリキュラムとはいかないような気がします。