河合塾 大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全42件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話での連絡やホームページでの検索を行い、定期的に学力がわかるような体制が大変出来ていたと思います。また塾から保護者への連絡事項等伝えていただききちんとやりとりできました
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校への合格率についても頻繁に連絡がありまた弱点強化などについても具体的指導方法等丁寧な説明がありました。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
講師・授業の質
授業内容については分からないが、志望校志望学部への合格のための指導はよく出来ていたと思います。また本人のレベルの把握がよく出来ていたので受験大学選択も完璧だったと思います。合格出来たことで感謝しています。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
塾のサポート体制
全体的な塾の方針やエールなどをお送りいただいていました。模試の成績などもすべてアプリから見ることができました。また、塾での自習時間なども登録されていたようです。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
講師・授業の質
比較的オーソドックスな授業をする先生がおおいんではないかという印象をもちました。一般的なテキストを使って基礎を再度復讐したうえで、実戦に役立つような過去問の攻略ポイントを的をついて教えてくれるので安心可はあるのかなと思われました。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
講師・授業の質
カリスマのような塾講師が多く、高校の先生よりは、プロという感じがした。時間の使い方がすごく上手くて、授業の組み立てがとてもうまいので授業料高かったが、非常に選ばれた講師陣なので仕方ないと思った。成績伸ばしてくれて、結局合格へも導いてくれたので、やはりプロだなと思いましたね。とても、よかったです。
通塾中
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
講師・授業の質
上のエクシードコースだったので、専任講師さんばかりだったようです。 どの先生方も、話は面白く、わかりやすかったと聞いています。 高校の先生方もそうでしたが、予備校の先生方の方がポイントを押さえた授業だったようです。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
河合塾の田中先生の分かりやすい授業のおかげで、苦手だった数学が得意科目になりました。おかげで志望校に合格でき、感謝しています。自習室で、集中して勉強に取り組むことができました。友達と教え合いっこしたことも良い思い出です。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
1. 第一志望校に合格達成できたため 2. 指導方針が確立されていたため 3. 講師の指導が良かったため 4. 学習のスケジュールが立てやすかったため 5. 自習室が充実していたため 6. 立地環境が良かったため
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
わかりやすくて良かったです。特待生の扱いのため通常の講義は無料なのが良かったです。 ただし、夏、冬の講義は有料の為、年間では少し高くなってしまった。鉄緑会をメインに通っていたが、特待生であったので通いました。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
本人から 楽しいと聞いていますし、雰囲気も良いと聞いています。また 塾に関して愚痴などを言うこともなく、学校に通うよりも塾に通う方が楽しいと言っているくらいなので、本人が楽しんで勉強しているように思います。勉強に関しては 塾を始め、色々なことは本人の意思に任せているのでそれを尊重したいため。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
感想ない 人数が多すぎチューターとの話し合いが少ない。ある程度実力を高校生の時から持っていないと、ここで合格するのは 大変であると考える。実績は高いが トップ層がただ沢山いるのは間違いない。 これを良しとするか、別の所を選ぶかは、本人次第である。優秀との競争に勝ち残る自信があるのなら 良い塾だと思う。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望の大学に合格することができなかったから。また、志望大学の学部の選び方や志望学部の倍率などの見積もりが正しくなかった。更にどの学部の方が受かりやすいかなど、その個人の特性に応じた具体的なアドバイスが不十分だった。
- 1
前へ
次へ