河合塾 大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全44件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
河合塾さんのカリキュラムは第一志望であった京都大学の志望コースであった学部に対する授業に特化しており大変わかり安く教えていただき目標であった偏差値をゆうにこえるような適格なカリキュラムを組んでいただいたと思います
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
講師・授業の質
授業内容については分からないが、志望校志望学部への合格のための指導はよく出来ていたと思います。また本人のレベルの把握がよく出来ていたので受験大学選択も完璧だったと思います。合格出来たことで感謝しています。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
高校時代から通っていましたが、雰囲気もよくチューターや講師陣との関係もすごくよかったです。勉強自体は辛いことかもしれませんが、河合に行ってみんなでやるぞという感じが自分にはあっていました。春夏冬の講習も充実していて、自分に合ったコースのものを各教科組み合わさて取ったり、志望校と実力の差が大きい場合は講習の方に授業内容も今の実力からどの授業がいいか教えてもらったりできます。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
河合塾の田中先生の分かりやすい授業のおかげで、苦手だった数学が得意科目になりました。おかげで志望校に合格でき、感謝しています。自習室で、集中して勉強に取り組むことができました。友達と教え合いっこしたことも良い思い出です。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
1. 第一志望校に合格達成できたため 2. 指導方針が確立されていたため 3. 講師の指導が良かったため 4. 学習のスケジュールが立てやすかったため 5. 自習室が充実していたため 6. 立地環境が良かったため
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
わかりやすくて良かったです。特待生の扱いのため通常の講義は無料なのが良かったです。 ただし、夏、冬の講義は有料の為、年間では少し高くなってしまった。鉄緑会をメインに通っていたが、特待生であったので通いました。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
難関大学受験に対応していて、かつ全国模擬試験も行っている塾となるとある程度数がしぼられてくる。そのなかで自宅から比較的に近く、自習室があり、進路相談などもできるところをさがしたら河合塾になった。 また、学校とも提携しているために色々な特典もあることもあり選択した。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
本人から 楽しいと聞いていますし、雰囲気も良いと聞いています。また 塾に関して愚痴などを言うこともなく、学校に通うよりも塾に通う方が楽しいと言っているくらいなので、本人が楽しんで勉強しているように思います。勉強に関しては 塾を始め、色々なことは本人の意思に任せているのでそれを尊重したいため。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
感想ない 人数が多すぎチューターとの話し合いが少ない。ある程度実力を高校生の時から持っていないと、ここで合格するのは 大変であると考える。実績は高いが トップ層がただ沢山いるのは間違いない。 これを良しとするか、別の所を選ぶかは、本人次第である。優秀との競争に勝ち残る自信があるのなら 良い塾だと思う。
大阪北キャンパス東大・京大・医進館の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望の大学に合格することができなかったから。また、志望大学の学部の選び方や志望学部の倍率などの見積もりが正しくなかった。更にどの学部の方が受かりやすいかなど、その個人の特性に応じた具体的なアドバイスが不十分だった。
- 1
前へ
次へ