1. 塾選(ジュクセン)
  2. 三重県
  3. 津市
  4. 津駅
  5. 河合塾 津現役館
  6. 71件の口コミから河合塾 津現役館の評判を見る

河合塾 津現役館の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

河合塾 津現役館の総合評価

3.6

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

5%

4

52%

3

41%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

11%

週2日

70%

週3日

11%

週4日

0%

週5日以上

5%

その他

0%

1~10 件目/全 71 件(回答者数:17人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年11月8日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

この塾の総合的な評価は、まず、子どもの志望校に合格できたので評価は最高だと思います。また、塾の設備や建物も清潔に保たれるいて、気持ちよく勉強出来る環境であったので、この塾に通うことができて、良かったと思っています。

この塾に決めた理由

通学している学校からの交通の便が良く、また、駅からも近いため、人通りが多く安心できる場所にあることと、知り合いのこどもが以前から通っていて、良いと聞いていたから。

志望していた学校

三重大学 / 愛知大学 / 名城大学

講師陣の特徴

この塾の講師は、ベテランの方が多くさまざまな質問や相談ごとに適切に対応してもらえていました。また、子ども達とコミニュケーションをとるのが非常にうまく、講義中やそれ以外の時も雰囲気がよく、風通しのよい場所を提供していた。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについては、同じクラスの子どもが、希望する大学や学力がほぼ同じであったので、志望校の受験に添ったカリキュラムが組まれていました。そして、しっかりと復習をするように指導されていて、落ちこぼれがないようにされていた。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くに位置しており、またバス乗り場があり人通りが多く安心して通える場所にある。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

子どもが、通っていた塾の総合評価としつは、子どもと同じクラスは、ほぼ第一志望の大学に入ることができたので、とても良いと思っています。また、塾が清潔で清掃されているので、とても気分良く勉強が出来ると思います。

この塾に決めた理由

知り合いの子供が以前通っていて、とても良いと進めてくれたことや、塾のある場所は、交通の便が良いので決めました。

志望していた学校

三重大学 / 愛知大学 / 中京大学

講師陣の特徴

子供が通っていた塾は、比較的講師の方々はベテランの方が多く、どのような事でも適切な対応をしているように感じました。また、子供たちとのコミニケーションをとるのが上手く、講師としては良いと思うし、この講師で良かったと今思っています。

カリキュラムについて

子供が通っていた塾のカリキュラムは、志望する大学受験のためのカリキュラムを組んでいました。とくに、子供が苦手と思われる科目などは、自宅での宿題などで集中てきに行い、苦手を克服するまで行なっていました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅やバス停が近くにあり、人通りが多く安全である。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月10日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年2月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

この塾の評価ですが、とりあえず第一志望の大学への合格が出来ましたので、子どもとっても、保護者にとっても良かったと思います。そして、教室でいっしょに授業を受けていた生徒のほとんどが、第一志望校に合格していたので総合評価として良かったと思います。

この塾に決めた理由

知り合いのすすめもあって候補の一つとして考えていて、場所が交通の便がよく通いやすいと思い、この塾に決めた

志望していた学校

三重大学 / 名城大学 / 愛知大学

講師陣の特徴

この塾の講師は、ベテランの方が多く、今までの経験がありさまざまなことに的確に対応することが出来て信頼できる講師であったと思います。そして、普段からは優しく接してくれますが、何か生徒が問題を起こしそうなときは、適切に注意をしてくれた。

カリキュラムについて

この塾のカリキュラムは、教室が対面式で少数で志望する学校や学力がほぼ同じ生徒お集めていたので、志望学校の受験のためのカリキュラムが組まれていました。また、授業のフォローを確実にされていて、わからないままで過ごすことはないようにされていた。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

この塾の周囲の環境は、交通の便が良く、人通りが多く安心でる

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月9日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 国立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

この塾は、総合的には良いと思います。何故ならば、志望校への合格率が高いことが一番だと思います。そして、講師の方々の生徒に対する熱心さが保護者に伝わってくる事や、 塾の教室やその他の場所が綺麗に清掃され清潔感かあり、とても良いと思います。

この塾に決めた理由

交通の便が良く、学校から通うのに駅が近いので良い。また、人通りが多いので安全である。知り合いからの勧めがあった。

志望していた学校

三重大学 / 名城大学 / 愛知大学

講師陣の特徴

この塾の講師は、ベテランの方が多く、どのような質問にも的確に答えてくれる。また、勉強のことだけでなくさまざまな事について相談にのってくれていた。そして、子どもたちとのコミニケーションを上手く取って教室全体の雰囲気作りが大変上手かったと思う。

カリキュラムについて

子どもか通っていた教室のカリキュラムは、志望大学かほぼ同じ生徒が集まっていたので、大学受験にまとを絞り、カリキュラムが組まれていたと思います。そして、復習も常に行われて学力が落ちないようにされていたとおもいます。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から近く、交通の便がよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年8月10日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾の評価は、個人の考え方て変わるので分からないですが、この塾は講師の方々が生徒、保護者に対して丁寧に接してくれて、とても感じのよい雰囲気かありました。また、志望校への合格率もとても良く、人によっては勧めても良いかと思います。

この塾に決めた理由

知り合いの紹介があったことと、通学している高校からの交通の便が良く、通学しやすいため決めた。また、子供の友人からの誘いがあった

志望していた学校

三重大学 / 南山大学 / 中京大学

講師陣の特徴

講師は、ベテランの方が多く、生徒一人ひとりの実力を十分把握しており、また、生徒の性格等も心得て対応してくれていた。それと保護者に対しても丁寧に対応してくれて、塾での様子等の情報を共有してくれた。そして、子供等に信頼されていた。

カリキュラムについて

子供が通っていた塾のクラスは、少人数であるが集団で授業を受けている形をとっており、そのクラスはおおむね生徒の実力や、志望校が同じにしてあるため、志望大学受験の傾向を考えて合格ためのカリキュラムであったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

交通の便が良く、人通りが多く安全である

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年7月29日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

マイペースで学習、受験対策に取り組めるとこは自分の子供にあってると思います。自立を求めている塾だとは思いますが、それだけでなくもう少し積極的に講師のみなさんからアドバイスをいただけるとうれしいかぎりです。

この塾に決めた理由

学校の友人の評判がよくて場所も高校から近く、更に駅から近いことがよかった。塾の講師も丁寧で受験対策にも的確なアドバイスがくれそうだったから

志望していた学校

創価大学 / 近畿大学 / 立命館大学

講師陣の特徴

生徒個人個人の受験対策をしっかりしてくれていて良いアドバイスをくれるお伺ってます。受験のための選択教科のメリット、デメリットのアドバイスも的確だと思いました。 受験対策のためなのでそれに合う勉強方法のアドバイスも良いと思います。

カリキュラムについて

カリキュラムについては正直、それほど掌握しているわけではありませんが、各人のレベルや受験に必要な科目に合わせての努力をしてくれていると思います。自習が多いイメージがあるので今後は受験に対するテクニックなどを教えてくれれば幸いです。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

通学している高校からも近く、なにより駅近なので安心です。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月20日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

講師の皆さんが、とても良い方々であって、子どもや保護者に対して、丁寧に適切な対応、アドバイスがありましたので、知り合いに紹介しても良いと思います。また、現役で合格できたのは、この塾のおかげであったと思います。

この塾に決めた理由

知り合いの勧め

志望していた学校

三重大学 / 南山大学 / 名城大学

講師陣の特徴

講師は、ベテランの方が多くどの様なことでも、適切かつ丁寧に対応してくれていました。そして、子どもたちにもやさしく寄り添ってくれており、信頼できる講師でした。また、講師として厳しく指導をする場面もありました。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは、通っていた教室が、個人指導のものでなく、対面式での少人数の集団形式であったので、選択している科目でカリキュラムは違ったが、ほぼ志望大学受験のために組まれていた。また、少し過密な感じがした。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

交通の便がよい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月15日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

講師の方々が皆んな丁寧にかつ親切に、子ども、保護者に接してくれて、とても信頼できると思います。また、塾の雰囲気が、生徒みんなが受験という同じ方向性を持っているので、この塾に通うことに決めて大変よかと思います。

この塾に決めた理由

友人の勧め

志望していた学校

三重大学 / 名城大学 / 南山大学

講師陣の特徴

ベテランの講師で、厳しいところもあるが、生徒のことを真剣に考えてくれている感じられる。保護者に対しても、さまざまな相談に対しても丁寧に答えてくださるので、この講師に見てもらっていたら、安心できると感じている。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、塾の講師に任せてありますが、講師が生徒たちの能力に応じて、保護者と子どもと話し合ってカリキュラムを決めてあますが、個人授業でなく、団体の対面式のスタイルであるので、ある程度は塾の方針に従っている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

交通の便が良い

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年5月23日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

1番の評価は、志望の学校に合格させていただあたので、評価的には良かったとおもいます。そして、子どもが、塾に一度も辞めたいとか、行きたくないなどと言わなかったので、講師の指導がとても良いのだと思いました。

この塾に決めた理由

交通の便が良い、実績がある

志望していた学校

三重大学 / 南山大学 / 中京大学

講師陣の特徴

ベテランの講師が多く、メリハリをつけた授業をしていて、効率の良いと感じた。また、個人、個人にあった指導を丁寧にしてくださっていた。そして、時には厳しく指導したりしており、信頼のできる講師であったと思う。

カリキュラムについて

集団での指導で、その個々のクラスに応じた学習の教材を準備してもらっていて、生徒に応じて段階的にレベルを上げていって、ぜんたいが一定のレベルに達するように組まれたカリキュラムをしていると感じたと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

交通の便がよく、人通りが多く夜でも安全である。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2021年1月1日

河合塾 津現役館 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 津現役館
  • 通塾期間: 2022年3月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

とりあえずは、第一志望の大学に現役で合格することが出来たので、知っている人から相談を受けたら、紹介しても良いと思います。また、講師の方々も親切であったので、子どもを安心して預けることができるとかんさざました。

この塾に決めた理由

知り合いの勧め

志望していた学校

三重大学 / 南山大学 / 名城大学

講師陣の特徴

ベテランの講師で、ユーモアがあり子どもたちに人気がありまささた。その反面、こうかがでは、厳しく指導をしてメリハリをつけた講義が子どもたちに好かれていました。また、生徒、一人一人に真剣に寄り添っていました。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては、個別授業ではなく、少人数での集団形式であったが、ある程度の成績の同じ生徒のクラスであったのて、センター試験突破、大学受験合格を目指してのカリキュラムで授業をすすめていました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

交通の便が良く、夜でも明るい

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください