1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 刈谷市
  4. 刈谷駅
  5. 河合塾 刈谷現役館
  6. 社会人以上・2009年4月~2016年2月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2009年4月から河合塾 刈谷現役館に週5日以上通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
愛知県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
河合塾 刈谷現役館
通塾期間
2009年4月~2016年2月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
50 (不明)

塾の総合評価

4

無理な押し付け感はなくて、個人個人のベースで考えてくれていたと思います。色々なアドバイスをくれてやる気も出るようにアドバイスくれて道を作ってくれていたと、とても思うので感謝しかないです。おかげさまで今があります。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

家では集中できないからと言って、塾の自習室を良く使用していて助かりました。落ち着いて勉強が出来る環境だったようです。家の息子は落ち着いて勉強が出来るからと通っていました。あってない点はなかったと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

20万円

この塾に決めた理由

学校から近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

電話など度々してくれて話しも聞いてくれて良かったです。わからない事も質問しやすかったし色々気配りしてくれてる感じが伝わっていた.アドバイスも的確にしてくれてたので、子供は相談を良くしていたみたいで助かりました.塾選びは間違いなかったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

ちゃんと、納得できるように対応してくれていたと、思います。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

聞いた感じだといい感じでやれていたみたいです。無理なく個人個人でやれていて、質問もいつでもできる雰囲気があるらしく、勉強に集中できる環境が整っていたと、思います。雰囲気はとても良かったようでした。流れもついていけないとかはなかったと、思います。

テキスト・教材について

やりやすくよかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

ちょうど良い感じで組んでくれたので良い感じでした.子供も何をやればいいのか迷う事なく進めていけていた気がします.集中してやらなければいけない事に集中できていたと、思います。特に無理やりな感じもなかったと、思います。

塾内テストや小テストについて

テストをよく組んでくれてたので、助かりました?

宿題について

必要範囲で出してくれていたので良かったです。やらなければいけない事が常に宿題で出されていたように感じていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

今の成績の内容や、アドバイス、他に質問や不安はないかなど親切でした。これから頑張れば大丈夫と言うアドバイスを細かく指示していただきました。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手だと思うとこのアドバイスやこれからのスケジュールを組んでくれたりして、アドバイスは的確に感じていました。本人に無理とは、思わさずにやる気にさせるように指示していただき、感謝しかないです。

アクセス・周りの環境

学校から近いから、良かった.電車だったので駅からも近くて良かった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,019 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください