1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 麹町駅
  5. 河合塾 麹町校
  6. 社会人以上・2015年3月~2016年2月・父親の口コミ・評判
社会人以上

2015年3月から河合塾 麹町校に週5日以上通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(12526)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
アルバイト・契約社員
世帯年収
1501~2000万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (私立)
教室
河合塾 麹町校
通塾期間
2015年3月~2016年2月
通塾頻度
週5日以上
塾に通っていた目的
大学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
65 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値
72 (河合塾)

塾の総合評価

5

医学部進学専用の予備校であったため、センター対策から2次試験の対策まで、とてもしっかりとカリキュラムが組まれていて、体系的に学んで力をつけることができました。校舎はとても清潔で、自習室も静かで勉強にしっかり集中することができる環境でした

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中学・高校は塾に通っていなかったので、予備校というものがとても新鮮で、しっかり受験の対策をしてくれるところがとても本人にあっていたとのことです。授業は基礎力をしっかりつけるところから始まり、応用力を含めてとても分かりやすく、成績を順調に伸ばすことができました

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

60万円

この塾に決めた理由

見学して

この塾以外に検討した塾

駿台

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾の先生の教え方は大変わかりやすく、本当に教え方が上手でした。基礎力が課題でしたが、すぐに成績は上昇し、夏以降は安定した成績を維持していました。先生は明るく元気で個性的な方が多く、とても興味深く授業に集中できました

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問には丁寧に答えてくれました

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

周囲の生徒も目的意識がはっきりしているので、とても静かで集中できる環境でした。先生が基本的なこと教え、演習を繰り返す形式で、とてもわかりやすく、しっかりと知識を身に着けることができました。演習と解説の割合もちょうどよく、とても理解を深めることができました

テキスト・教材について

テキストは塾独自のものでした

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

塾独自の教材がしっかりと作成されていて、各教科ともまんべんなく、基礎力から応用力まで身に着けられる内容で、体系的に学ぶことができました。センター試験対策から2次試験対策まで、各教科ともよく練られていました。

塾内テストや小テストについて

河合塾のセンター模試、記述模試ともに定期的に受けました

宿題について

宿題の量というよりも、しっかりと授業の予習復習を徹底することで、きちんと実力をつけていくことができました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

模試の成績を踏まえて、志望校をどう決めていくかの面談はありました。本人希望と塾が考える合格可能性の高い大学をすり合わせていくものでした

保護者との個人面談について

あり

模試の成績を踏まえて、志望校をどう決めていくかの面談はありました。本人希望と塾が考える合格可能性の高い大学をすり合わせていくものでした

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振に陥ったことはなく、入塾以降しっかりと成績を伸ばしていくことができたので、安心して塾に通うことができました

アクセス・周りの環境

便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください