ちくしの進学教室 本館

塾の総合評価:

4.5

(13)

ちくしの進学教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月07日

先生方はとても熱心であり、どう...ちくしの進学教室 本館の保護者(あき)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: あき
  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福岡県立筑紫中央高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方はとても熱心であり、どうやったらこの子はやる気になるのか等々…一人一人に親身になってくださるので、とても素晴らしい先生方だと思います。 うちの子にとってはとても良い塾ですが、合う合わないは人それぞれですので、オススメするかどうかは…個人的にはしません。 ドラマの監修に携わってからまた増えたのもあり、これ以上、塾生を増やしたくないというのが一番の理由です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

【合っている点】 ・分かりやすい ・楽しく学べるようにしてくれる ・子どもの性格に合わせたご指導を  してくださる ・交通の便が良い ・先生方が面白い ・面白いだけでなく、締める所は締める 【合っていない点】 現時点ではありません

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ちくしの進学教室 本館
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (フクト)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (フクト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

・テキスト費用 ・年間受講料 ・合宿費(勉強合宿のある学年) ・夏期講習、冬期講習、春期講習

この塾に決めた理由

・先生方が熱心な為 ・子どもの個性(性格)に合わせての  ご指導をされる為 ・勉強が苦手な子でも見捨てない

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い先生もいらっしゃれば、ベテランの先生もいらっしゃいます。 若いからといって不安な先生はいないと思います。 (少なくともうちの子は分かりやすいと言っています) ベテランの先生は特に受験対策に強い為、テスト期間に入るとテスト対策の授業があります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

・分からない問題を質問する ・進路相談 ・塾生とのトラブルの相談

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

・集団授業 ・クラス分けされてる為、レベルに  合った授業をする事で理解もしやすい ・個別指導も有り ・笑いも取り入れて、勉強意欲を  掻き立てる ・生徒同士も仲が良い ・先生がとてもフランクな感じなので、  生徒との距離感も近くて良い

テキスト・教材について

ポケットアイワーク (子どもが日頃から持ち歩いてます)

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

中学生は、難関受験対策クラスと普通クラスがあります。 中学受験にも強い為、小学生は中学受験のクラスと普通のクラスがあります。 ※柳楽優弥さん主演のお受験のドラマの監修(?)にも携わっていたそうです 高校生のクラスもあります。

定期テストについて

小テスト:月に2〜4回 塾テスト:年に2〜3回 (クラス分けテストにもなる) 場合によっては、◯点以上でないと帰れないテストもある

宿題について

授業中に解けなかった分を次回の授業までにやるように、という事はあります。 日によっては、解けるまで授業も終わらない事もあります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

授業態度、理解度、成績の伸び具合 保護者の方から何かあったら、いつでも 来塾OKの姿勢なので助かります。

保護者との個人面談について

半年に1回

個人面談は希望制の為、内容は個々で違うかと思いますが、うちは子どもの塾での様子、塾や学校の成績の話、受験の話等をしています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

本人がこれまで以上に頑張れるよう、我々も頑張りますので、親御さんも見守りや声かけをよろしくお願いします…とお話をされた事はあります。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

見た目は部屋数も少なそうだが、意外とあり、数年前に別棟もできたので、上の子が高校生の頃はそちらで勉強をしていました。

アクセス・周りの環境

・立地は駅前なので安心  (駅から徒歩約1分) ・近所にスーパーがある為、長時間  塾に滞在する際はスーパーでお昼を  購入したりして便利

家庭でのサポート

あり

・学校の宿題チェック ・分からない所があったら教える ・夏休み等の長期休みの場合の学習  スケジュールの管理

併塾について

なし

ちくしの進学教室 本館の教室トップを見る

ちくしの進学教室 本館の口コミ一覧ページを見る

ちくしの進学教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください