長野ゼミナール 穂高教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は長野ゼミナール全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年4月20日
長野ゼミナール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
自宅や学校からもとても近くて、お友達もたくさん通っており、とても子供にとっては通いやすい塾だった。また、塾長さんがとても真摯に対応してくださり、志望校に合格できるようにたくさんアドバイスをしてくださりとても信頼できた。
この塾に決めた理由
学校からも自宅からも近くて、周りの保護者からの塾の評判も良かった。実際に体験に行くと塾長さんの対応もすごく良かった。
志望していた学校
長野県長野西高等学校 / 長野県篠ノ井高等学校 / 文化学園長野高等学校
講師陣の特徴
塾長さんの対応がとても良く、受験対策についてもしっかり返答が返ってきて信頼できた。 否定をする事や無理に教科を追加することを進めることはなく、通いやすく続けやすい環境を整えてくださりとても信頼できた。
カリキュラムについて
志望校や子供の性格や能力にあった進め方をしてくださり、テスト結果も分析してくれて、弱いところを中心に個別に課題を出してくださった。 子供のやる気を損なうことなく、子供とコミュニケーションをとりながら課題をだしてくれた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自宅から学校からも近くてとても自転車でも通いやすかった。
回答日:2024年3月20日
長野ゼミナール 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
自宅からとても近く通いやすいところにとても良い先生方がいらっしゃり、子供に合った塾に通えることが出来て本当に良かったと思います。とにかく塾長さんがしっかりしてくださっていたので、講師は大学生の先生でしたが、指示がしっかりしていた為、子供との関係もとても良く成績が向上し本当に良かった。
この塾に決めた理由
塾長さんが親身に相談にのってくださり、子供の性格を見極めて学習指導に取り組んでくださった。自宅から地学通いやすかった。
志望していた学校
長野県長野西高等学校 / 長野県篠ノ井高等学校 / 文化学園長野高等学校
講師陣の特徴
講師は大学生でした。入塾したばかりは塾の様子も分からずなかなかこどに合う先生に当たらなかったが、塾長さんが親身に相談にのってくださり、子供の性格にあった先生をつけてくださり、子供がとても意欲的に勉強に取り組める先生と出会うことができた。
カリキュラムについて
個別授業を受講してました。学校の授業内容より早めに進めてくださり、子供の理解をしっかり確認し、教材含め進めてくださっていた。そのため、学校の授業についていけないということはなく、子供のペースにとても合っていたと思います。とても良いカリキュラムでした。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
学校からも自宅からもとても近く通いやすかった。
回答日:2024年10月26日
長野ゼミナール 保護者 の口コミ
総合評価:
4
費用が割と安かった。面談が定期的にあって現状を教えてくれた。講義がない日でも自習室で勉強できた。先生が優しかった。同じ中学の子がたくさんいて楽しそうだった。家から近かくて夜遅くなっても迎えに行かなくて良かった。
志望していた学校
佐久長聖高等学校 / 松本第一高等学校