根城学習塾 八戸根城校・八戸予備校
回答日:2025年06月05日
塾総合評価は満点です! 嫌だと...根城学習塾 八戸根城校・八戸予備校の生徒(あ)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: あ
- 通塾期間: 2021年8月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 青森県立八戸高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾総合評価は満点です! 嫌だと思うことがなく、自分に合った努力で3年間頑張ることが出来たと思います。先生も仲間も授業形式もとても良かったです。アドバイスするなら、早めに入っておいた方がいいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私は塾にとても合っていると思います。通いやすさの立地条件の面でも、共に頑張る仲間も親身になって教えてくれる先生方も全てが満足いく内容でした。あっていない点をあげるとするならば、少し建物が古くて揺れます。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
根城学習塾 八戸根城校・八戸予備校
通塾期間:
2021年8月〜2024年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、電気代、テキスト代
この塾に決めた理由
交通の面で通いやすく、保護者への負担も比較的最小限に抑えられるかつ、お財布にも優しく、集中できる環境が整っていたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生方は有名な大学を出ている方もいらっしゃり、とても丁寧な説明、授業で優しく、たまには面白さも入れてくれる自分に合った、素敵な先生たちです。生徒たちのことを気遣ってくれるいっしょに勉強を頑張って言っているような感覚にしてくれるすごい人たちです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒から聞かれたことにすぐに対応してくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式、流れ、雰囲気はとてもお気に入りです。塾に通うのをやめた今でも自分に合っていると思うし、すばらしい隠れ家的なところだったと思います。私がイメージしているのよりも塾に通うのが嫌ではなく、むしろ楽しみになっていたまでもあるくらいいいところです。
テキスト・教材について
正直言うとあまり使わなかった印象です
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
この塾のカリキュラムについてはとても満足しています。まず、有名で頭のいい学校に何人も入ったよと中学校の前でアピールした手紙を出してくるような塾ではなく、生徒一人一人にあった勉強の仕方や苦手なところの克服を手伝ってくれる。
定期テストについて
たまにあります。いい点数だと絵を描いてくれて嬉しいかったです
宿題について
宿題は、数学、理科、英語で出ていました。全国的に正答率が低い問題や、高校入試に出そうだなと言った先生の予想問題を家で取り組み、次の塾の時に提出して、丸つけして帰ってくると言った流れでした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
次の月の月謝袋や塾で受けることが出来るテストの説明、塾がある日の予定表などを生徒越しに手紙で送っていました。
保護者との個人面談について
1年以上
テストが終わったあとに、先生と生徒と保護者で面談がありました。他の塾に比べて回数はとても少なかったです。理解を深められる面談でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が良くなかった時でも何がどうできなかったのかいっしょに考えて、次へと対策してくれます。別に怒られたりはしません。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
住宅街にある塾でエアコンで温度を調節してくれる
アクセス・周りの環境
とても通いやすく、学校からも自宅からも歩いて行ける距離で、大通りが多くて安全な道を通っていける。少し古っぽい建物ではある。