HOMES個別指導学院 岐阜本部校 の口コミ・評判一覧

HOMES個別指導学院 岐阜本部校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 20%
  • 大学受験 80%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

20%

4

40%

3

40%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

40%

週3日

40%

週4日

20%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 15 件(回答者数:6人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年8月11日

HOMES個別指導学院 岐阜本部校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

入塾してから偏差値が上がり続けていたことや、しっかりと成果として現れていたので最後まで安心して通うことができたからです。大学生や専門の講師の方がとても優しくて、親身になって教えてくれたので、どんな方でも通いやすいと思います。

この塾に決めた理由

友人にすすめられて通い始めました。家からも近く、公共交通機関も整っていて学校からも通いやすかったからです。

志望していた学校

岐阜県立岐阜北高等学校

講師陣の特徴

大学生の方が分かりやすく教えてくれて、自分で講師を希望することも出来たので、安心して利用することがでしました。また、個別の指導だったため、1体1の体制がとても気に入っていました。途中で合わない講師の方など不満に思ったらすぐに変えていただけたところもいいところだと感じました。

カリキュラムについて

個人個人のレベルや目標に合わせて、カリキュラムが組まれるので、効率よく学習することができていました。学習の速度を考慮して考えて頂けたので、自分の学習スタイルにとてもあっていました。卒業と受験に向けて、とても整った学習だったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くだったため、とても便利でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月26日

HOMES個別指導学院 岐阜本部校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2017年12月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

まず駅からとてもちかいので電車に乗って通えて便利で安心だと思います。 あと建物も新しくてとてもきれいなのでいつも気持ちが良く勉強できるんじゃないかと思います。先生方も若い学生さんから多分ベテランの先生までいるので活気がある感じがしました。

この塾に決めた理由

友達に進められた

志望していた学校

名城大学 / 中京大学 / 中部大学

講師陣の特徴

大学生が多かったので初めはとても驚きましたがやっていくうちに年が若いせいと国立大学の学生さんということもあってうちの子どもとは話しも合っていたように思います。 ただ、質問をした時にすぐにはわからないときがあったみたいで時間がもったいないなぁと思った時もありました。

カリキュラムについて

自由にいつでも行って動画を見れる教室があってもちろんお金はかかりますが半日~1日ずっと塾に居ることもめずらしくなかったです。 通い出すのが遅かったので受験対策が万全にできなかったとおもいますが無事に大学に合格できてよかったと思います。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から近くて便利でした

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

HOMES個別指導学院 岐阜本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

普通。特徴はない。特にない。良くも悪くもない。結局は全て自分次第。やる気があるかないかだけ。塾はどこでもいいと思う。情報も口コミや知り合いとのやり取りである程度入手できる。実際自力で掴んだ情報で受験したので問題なかった。勉強する時間を設定しないとやらないタイプだったのでそれだけは意味があった。

志望していた学校

愛知教育大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月12日

HOMES個別指導学院 岐阜本部校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

高校受験に向けた対策がしっかりしていて、予想問題を何度も解いて時間を効率よく使えるようにサポートして頂けました。分からないところをいつでも聞ける環境がよかったです。また、授業以外でも使用できる自習室の集中できる空間がお気に入りでした。

志望していた学校

岐阜県立岐阜高等学校 / 岐阜県立岐阜北高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月24日

HOMES個別指導学院 岐阜本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個人差によるがもう少し学部に特化した勉強方法を教えてほしかった 勉強の進め方が最後までわからなかったみたいで、総合的に見ると役に立ったかは疑問が残った 個別というからには、その学生を志望校に何としても受かるよう促していくべきなのではと思う。

志望していた学校

南山大学 / 愛知県立大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月8日

HOMES個別指導学院 岐阜本部校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 岐阜本部校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個別指導のため、子供の長所、短所をよく理解し、適切な指導を行なってくれている。個人個人に合った内容なので、安心して通わせる事ができた。授業以外にも教室を開放し、適切な教育環境を与えてくれていて、喜んで通っているところから、本人にあっていると感じています。

志望していた学校

埼玉大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はHOMES個別指導学院全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年9月4日

HOMES個別指導学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

学校の授業を補ったり先取りしたりして学力を伸ばすために通う学習施設のことです。受験対策や基礎学力の強化、個別指導など目的に応じて様々な形があります。カリキュラムのシンパシーが通ずることができたとおもいます。

この塾に決めた理由

友達が言っていることが主な原因ではあるがとてもユニークでなかなかにコミュニケーションがとりやすいから

志望していた学校

名城大学

講師陣の特徴

とてもユニークな方が多くて、学ぶ側の気持ちに寄り添い、分かるまで丁寧に説明し、失敗を責めず励まし、安心して質問できる雰囲気を作ってくれる人です。ビューティーな先生も多くいたかな。楽しく行けてよかったです。

カリキュラムについて

基礎から応用までを段階的に学びます。講義や演習を通じて理解を深め、発表で表現力も磨きます。柔軟に対応し意見も取り入れます。レベルとしてはなかなかに高いものが多いですが、簡単なレベルでも確認してくださいます。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅近

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月11日

HOMES個別指導学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

入塾してから偏差値が上がり続けていたことや、しっかりと成果として現れていたので最後まで安心して通うことができたからです。大学生や専門の講師の方がとても優しくて、親身になって教えてくれたので、どんな方でも通いやすいと思います。

この塾に決めた理由

友人にすすめられて通い始めました。家からも近く、公共交通機関も整っていて学校からも通いやすかったからです。

志望していた学校

岐阜県立岐阜北高等学校

講師陣の特徴

大学生の方が分かりやすく教えてくれて、自分で講師を希望することも出来たので、安心して利用することがでしました。また、個別の指導だったため、1体1の体制がとても気に入っていました。途中で合わない講師の方など不満に思ったらすぐに変えていただけたところもいいところだと感じました。

カリキュラムについて

個人個人のレベルや目標に合わせて、カリキュラムが組まれるので、効率よく学習することができていました。学習の速度を考慮して考えて頂けたので、自分の学習スタイルにとてもあっていました。卒業と受験に向けて、とても整った学習だったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅の近くだったため、とても便利でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月6日

HOMES個別指導学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年7月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

前にも書いたけど、他の人達の会話のうるささがあまり好みじゃなかった。 しかし数学の点数が少し上がって高校受検当日はまあまあとれたのでよかったです。 やっぱり自分で自習をすることは大切だと感 じた。なので授業料は高いが自主の為の自習室のためでもまあまあよかったかな。

この塾に決めた理由

個別なのと、私やおやの知り合いがここの塾に通って居たから。 集団だとついていけるか分からなかったから

志望していた学校

岐阜県立大垣西高等学校

講師陣の特徴

大学生多め。 なので喋りやすいのかおしゃべりな生徒などは講師の人とずっと大声でお喋りをしていて、静かに授業をしたかった私からして少しうるさいと感じた。 先生は教え方が上手くて割とすぐに理解できるような教え方だったので良かった。

カリキュラムについて

人それぞれ自分のレベルにあったカリキュラムなどが個別懇談の時に決められると思う。 先生がしっかり気にかけてくれる。 定期テスト対策、模試対策なども色々やってくれて、サポートが手厚い。 個別対応もしっかりとしてくれる。 一人一人に合わせたカリキュラム

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

電車などで通えない でも車だと通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年8月6日

HOMES個別指導学院 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年7月~ 2024年4月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

個別だし他の普通の塾よりも割高だけど、楽しく学ぶことが出来ていいと思った。また、塾で学ぶだけじゃなく合宿などで遠くに行けたりもするため、気分転換になって気持ち的にも楽だと思った。でも、先生によっては雑談ばかりの先生もいるため、学ぶ意欲が低いとあまり成績は上がらないと思った。

この塾に決めた理由

近くて個別だからじっくり学べるかなと思ったから。友達が多く通っているため、楽しく通えるかなと思ったから。また、その中の1人の友達の紹介。

志望していた学校

安八郡神戸町立神戸中学校

講師陣の特徴

塾長や副塾長みたいな人はしっかり教えてくれるが、アルバイトの人は雑談が多いと感じる。でも楽しく授業してくれる。分からないところは教えてくれる。全員優しくてフレンドリーだから話しやすい。大学生のアルバイトの人が多い。

カリキュラムについて

合宿などで色んな人と関わることが出来る。オリジナル模試などもあるので、色んな模試を経験できる。入試に従って、出そうな問題を出してくれる。年越しや夏休みも変わらず付きっきりで学ばせてくれる。でも、参加は自由だから参加したい人だけ参加できる。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

生徒が帰るまで見守ってくれる

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください