HOMES個別指導学院 岐阜本部校
回答日:2025年08月11日
入塾してから偏差値が上がり続け...HOMES個別指導学院 岐阜本部校の生徒(y)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: y
- 通塾期間: 2020年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 岐阜県立岐阜北高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
入塾してから偏差値が上がり続けていたことや、しっかりと成果として現れていたので最後まで安心して通うことができたからです。大学生や専門の講師の方がとても優しくて、親身になって教えてくれたので、どんな方でも通いやすいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に合っていると感じた点は、自分のスピードにあわせてカリキュラムを組んでいただけるところと、自習室や受講環境などの設備が整っていたため、とてもベストな環境で学習ができたところです。定期的な小テストや試験があり、自分の実力を知ることが出来るところも好きなところでした。合っていない点は、特に感じませんでした。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
HOMES個別指導学院 岐阜本部校
通塾期間:
2020年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
68
(覚えていません)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(覚えていません)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 夏期講習 テキスト
この塾に決めた理由
友人にすすめられて通い始めました。家からも近く、公共交通機関も整っていて学校からも通いやすかったからです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の方が分かりやすく教えてくれて、自分で講師を希望することも出来たので、安心して利用することがでしました。また、個別の指導だったため、1体1の体制がとても気に入っていました。途中で合わない講師の方など不満に思ったらすぐに変えていただけたところもいいところだと感じました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
その日の科目に合わせて、専門の大学生の講師がついてくれます。授業内で1対1ですすめるので、分からない箇所や疑問点をすぐ解決できるところがよかったです。また、他の受講者との仕切りがあり、自分の学習に集中できたところも気に入っていました。
テキスト・教材について
専用のテキストがあり、受験に向けた対策がしっかりしていたと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個人個人のレベルや目標に合わせて、カリキュラムが組まれるので、効率よく学習することができていました。学習の速度を考慮して考えて頂けたので、自分の学習スタイルにとてもあっていました。卒業と受験に向けて、とても整った学習だったと思います。
定期テストについて
小テストを何回もこなすことで自信に繋がったと思います。
宿題について
無理のない範囲での課題が出されるので、予習や復習も含め、自分のペースに合わせて宿題をすることができていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者への連絡は、毎回の期末テストでの結果や今後のことについて、連絡があったと思います。定期的に連絡を取ることで両親にも安心してもらえたとおもいます。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
受験に向けて、 判定が出された時にどのように伸ばしていくか家庭内環境も含め相談をしました。塾での姿だけでなくアドバイスも頂けたので、とても良かったです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
受験に近づくにつれ、とても不安で勉強内容や進め方を迷っていた際に、塾側が親身になってアドバイスをして頂けたので安心して任せることができたとおもいます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備がしっかりしていて、学習だけに集中することができました。
アクセス・周りの環境
駅の近くだったため、とても便利でした。
家庭でのサポート
あり
学習時間を決め、それに合わせてサポートして頂けました。教材やプリントの管理以外にも、学習環境が整うようにしてもらえました。