1. 塾選(ジュクセン)
  2. 城南コベッツ
  3. 城南コベッツの口コミ
  4. 社会人以上・2016年11月~2017年2月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2016年11月から城南コベッツ に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (公立)
教室
城南コベッツ
通塾期間
2016年11月~2017年2月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
50 (不明)

塾の総合評価

3

娘にはとても合っていたが、人によっては物足りなかったりするのかもしれないと思いました。立地条件や先生の人柄などはいいと思います。短期コースでも雑に扱うこともなく、きちんと対応、指導してくれて好感が持てました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導でわからないところを徹底的にゆっくり少しずつ教えてくれて娘には合っていました。一度教えてもらったところももう一度聞いたりもできたようでよかったです。 合ってない点は、特に思いつきません。 先生方もいい意味でフレンドリーでよかったです。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

60000円くらい?

この塾に決めた理由

ちかかったので

講師・授業の質

講師陣の特徴

優しくわかりやすく教えてくれたのでよかったです。
個別だったのでわからないままのところがなくゆっくり着実に進めてくれて、娘に合っていたと思います。
年も若い人が多く娘にとっては親しみやすかったと思います。
基礎からわからなかったのがここのおかげでそこそこ理解できるようになったようでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導でした。
ひとりの先生が何人かを順番にみていたようでした。雰囲気は終始なごやかな感じでした。
わからないところをひとつずつゆっくり教えてもらい、わかったらまた次のところという感じなだったようです。

テキスト・教材について

確認したそとがないのでわからないです
プリント?だったような

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導、ということしか確認してないのでわからないです。
娘は数学と英語が苦手だったのでその二教科のみを受講していました。
受験ギリギリで入塾したので、わからないところをひとつずつやっていっていたみたいです。

塾内テストや小テストについて

娘の通ってるコースではなかったと思う(短期だったので)

宿題について

なかったと思います。短期コースだったので通常の授業とは違ったのだと思います。
テキストもなくプリントだったと記憶しています。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

短期コースだったので特にありませんでした。業務的なこと(塾のやっている日にち時間など)だけはあった気がしますが…

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

短期コースだったのでその領域までいきませんでしたが、おそらくわからないところ間違えたところを復習してくれるんだと思います。

アクセス・周りの環境

街中で便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください