1. 塾選(ジュクセン)
  2. 城南コベッツ
  3. 城南コベッツの口コミ
  4. 社会人以上・2003年3月~2005年1月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2003年3月から城南コベッツ に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
神奈川県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (私立)
教室
城南コベッツ
通塾期間
2003年3月~2005年1月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
40 (日能研)
卒塾時の成績/偏差値
55 (城南)

塾の総合評価

4

進学希望の乏しい子供だったので、我が子には合っていた。
落ちこぼれだけど、大学は卒業して欲しい保護者におすすめできる。
大手だから、情報は豊富。
受験競争の波と言うよりは 子供をみて その子のために必要な事をしてくれる柔軟性がある。

6大学希望者向けでない

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とにかく 勉強い意欲がなく進学もしないかと危ぶまれたので、その点の指導がしっかりしてて良かった。きめ細かい指導。 合っていない点 柔軟にあわせていてくれたので 特に無い。 難関大学まで たどり着ければ最高だったが、本人次第なので仕方がないと思っている

費用について

塾にかかった月額費用
わからない
塾にかかった年間費用

覚えていない

この塾に決めた理由

当時は大船に校舎があり通学路であること。
きめ細かい指導がのぞめること。
同じ学校の子が少ないこと。
姉が通っていた。
近所の評判が、良かった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

学生とプロ講師のw体制でした。
学生講師になついて、勉強もだが、進学に対する意欲つけをしてもらえた。友達感覚と先生感覚の微妙なラインが守られていた。
進学後も交流があったようだ。
塾長が、女性で、親とのコミュニケーションが、とりやすかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

講師に対し生徒2人
ちょうど良いようだった。
個別指導なのが良かった。
サボれなかったようだ。
楽しかったらしい。
親が学習内容に関われない感じだったが、子供のメンタルには、それが良かった。

テキスト・教材について

全くわからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

良くわからないのが正直な感想

この頃は、親は生活とメンタルをみることが重要で、学習は先生 塾長に任せていた。
学校の補習 受験内容と 二本立てになっていたようです。
詰め込みではないようだ。

塾内テストや小テストについて

具体的には
不明

宿題について

宿題は 本人に無理がないよう ちょこちょこ出していたようだ。
無理の無い量 もしくは 自習時間にやっていたようだ

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

学習態度 意欲などが中心で、学習内容には触れなかった。
生活環境を 整える事が目的なので、その子とを中心に話した。

保護者との個人面談について

あり

どんな風に学習しているか 態度 生活
進路について話した。
サボらず行けただけで 親は感謝していた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

こころのケアを中心に 家で追い詰めないように言われた。
親の口を穏やかに聞いてくれて良かった。
本人次第を良く言われた。

アクセス・周りの環境

駅から近いのが良かった。
ゲームがあり 良くなかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください