1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 八王子みなみ野駅
  5. ena個別 八王子みなみ野
  6. ena個別 八王子みなみ野の口コミ・評判一覧
  7. ena個別 八王子みなみ野 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(98185)

ena個別 八王子みなみ野の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.6

(75)

ena個別の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月12日

ena個別 八王子みなみ野 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(98185)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 日本工業大学駒場高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

スポーツを習っていてスケジュールを 塾に合わせていくことが出来なかったので 個別授業の塾でよかったです。 基本的には こちらのスポーツのスケジュールに合わせて 授業を受けたりしていたので とても助かりました。 本人が、なかなか勉強へのモチベーションが上がず、成績は上がらなかったけど 塾としては良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

スポーツを週5回くらいしていていて 帰宅時間が 9時くらいだったので スポーツ帰りに塾によって自習をしたりしていたので 合っていたと思います。 スケジュールをスポーツの方に 合わせてもらえたので助かりました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: その他
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ena個別 八王子みなみ野
通塾期間: 2019年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 年間維持費 講習会代 テスト代

この塾に決めた理由

家から近くは一人で通える。 スポーツを週5〜6で習っていたため 集団塾には予定が合わせる事が出来ず 個別塾しか入れなかった。 自分の時間に合わせて授業ができてよかったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別授業だったので 基本的に授業をしてくれる先生は 大学生の先生でした。 たまに、塾長先生が授業をしてくれる事があり、やはり大学生の先生よりわかりやすくてよかったみたいです。 個別なので仕方ないのかもしれないですが 大学生ではない先生に 授業をしてほいかったなと思いました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強のわからない事

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別だったので 数学、英語、国語をみてもらってました。 理科、社会もわからない事があると 個別だったので 教えてもらう事もできていました。 教室じたいは明るく、綺麗だったため 雰囲気はとてもよかったと思います。 登校、下校のときは カードタッチがあったので、安心でした。

テキスト・教材について

エナ個別のテキストを使っていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては 個別だったため 個人のペースで進めていっている様子でした。 学校のテスト対策などもしてもらったり していたと思います。 入試前も、個別に対策していただいていたと思います。

定期テストについて

単語など覚えていました。

宿題について

個別だったので 個人のペースで宿題がでていました。 スポーツを週5〜6はしていたため 子どものペースにあわせて 宿題を出してもらっていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾長によっては 月に1回ペースで保護者と 面談をしてくれていたので いろいろ相談できたりして 安心でした。 塾長が変わってからは 面談回数が減ってしまって残念だった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

中間、期末テストの結果をみて 今後の勉強について相談していました。 なかなか成績があがらず 対策を考えてもらってました。 あと、スポーツをしていたので そちらとの兼ね合いで相談してました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振のときは 先生と親とで連絡を取り合って いろいろ相談をしながらやりました。 子どももわからない事があれば 個別授業だったのもあり 相談しながら勉強をしていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても綺麗な教室でした。 席がたくさんあり、 自習もできてよかった。

アクセス・周りの環境

駅前なので行きやすいかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください