ena個別の口コミ・評判一覧

3.6

(92)

1~30 件目/全 92 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ena個別 秋川の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾ではとくに授業のカリキュラム的なものはないと思われます。あったとしてもそれは先生によって変わってくると思います。しかしそれと似たような目標があります。[毎日登塾]という目標があります。私は週1回しか授業はありませんが毎日登塾をしろと常日頃から言われてます。

ena個別 羽村の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導のため、その子に応じたカリキュラムを考えてくれた。我が子は学校での授業を聞かずに勉強についていけなかったが、基礎からコツコツと丁寧に本人が理解できるよ指導して頂いた。学校の授業の進み具合に合わせての指導であったが、受験前は過去問題を主に対策をしてくださった

ena個別 立川の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、正式なものはなく、毎回の授業を先生たちが子どもたちに合わせて決めるといったものでした。最初はそれで大丈夫かと心配でしたが、子どもも気に入ったようで、進んで学習してくれました。満足しています。

ena個別 阿佐ヶ谷の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

べつになんということもなく普通のカリキュラムで、別段取り立てて何も言うことはないが教師の熱意が伝わる熱い授業を展開していた。実におもしろく人を引き付ける内容だった。やる気を引き出すコンテンツが身に付いた。

ena個別 秋川の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の学力に合わせてクラス分けがされており 各々にあった授業が行われていた。 また通常授業以外にも休日に相談に行く等も自由で夏期講習、冬季講習などに関しては通わせていないので正確には分からないが 周囲の親からはかなり評判がよく通わせた方がいいみたいだった。

通塾中

ena個別 大泉学園の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、指定のものはなく、学校の教科書を中心に復習予習をお願いしたら、心良く引き受けてくれました。テスト期間は、特別に授業をしてもらったりもしました。夏休みの特別行事やら、冬休みの特別行事などもあり、参加しました。

通塾中

ena個別 阿佐ヶ谷の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

都立受験に備えたカリキュラムを組んでいると思われるが、内容をあまり把握していないため評価しづらい。 子供に合わせた宿題や小テストを用意してくれるのはありがたいと思っている。 カリキュラムの内容についてはよく分からない。

ena個別 田無の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、基礎から応用まで幅広く対応しており、各教科ごとに段階的に学べるように組まれていました。特に、定期テスト対策や受験対策が充実しており、時期に合わせて内容が調整されていました。また、苦手分野を重点的に学べるようにカスタマイズされたプランがあり、自分のペースで進められる点が良かったです。さらに、模試や演習問題を通じて実践的な学力向上を図るカリキュラムがあり、学習の成果を確かめながら進められました。

ena個別 八王子みなみ野の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

エナ独自の教科書で授業をしていました。 あまり成績は上がらなかっので、 うちの子にはあまり合ってはいなかったのかな、、、と思いました。 学校の成績を上げたい人は 地元密着型の塾の方が学校に合わせて 中間や期末の対策をしてくれている塾の方がおすすめだと思います。

通塾中

ena個別 立川の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル分けのカリキュラムもあれば志望校(国立、都立、私立)対策クラスなど小規模塾ではあるがかなり充実した選択肢があるように感じた。得意教科は上のクラスに行く場合もある。底上げという意味でも結構手厚いフォローがあるので助かる

ena個別 八王子みなみ野の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては 個別だったため 個人のペースで進めていっている様子でした。 学校のテスト対策などもしてもらったり していたと思います。 入試前も、個別に対策していただいていたと思います。

ena個別 東村山の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので個人にあったカリキュラムを立案してくれる 目的は学校の定期テストの成績アップ、内申点をあげたかったのでその辺を重点的に自動していただいたとおもっている 他の塾と比べているわけではないのでよいなわるいかはわからない

ena個別 東村山の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、最初の面談て塾長と面談して決まりました。マニュアルがあるようでした。個別指導のため、最初に科目と回数を決めて、あとはマニュアルに合わせてたようです。カリキュラムの進行度は子供に合わせてました。 レベルは易しい〜普通だと思います。

通塾中

ena個別 阿佐ヶ谷の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

理系と文系、作文。算数演習にクラスがわかれている。 私立も受験予定の生徒さん向けに(理科と社会)もあり。 適性検査対策に特化した内容となっており、5年生のうちに、小学校の勉強はほぼ把握した上で、6年生になると、適性検査対策に重点を置くようです。

通塾中

ena個別 阿佐ヶ谷の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別なので、個人のレベルにあわせて勧めてくれます。入塾時に希望の曜日と時間が選べ、基本的にはそれで固定。 小5の時点では、文系と理系は小学校の教育課程の内容を駆け足ですすめる感じ。 文系、理系、作文があり、作文だけはベテランの先生がみてくれているようです。

  • 1

前へ

次へ

ena個別 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください