福井育英センター 福井本部校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
福井育英センター 福井本部校の総合評価
4.7
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
72%
4
27%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
81%
週3日
0%
週4日
9%
週5日以上
9%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 58 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2023年5月23日
福井育英センター 福井本部校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
自分の家庭にとって子どもが楽しく塾に通っているので、今のところ不満はない。これからこどもの学年が上がっていき、勉強の壁に当たったときにどのように対応してくれるのかによっては評価を変えるという可能性はありそうだ。
この塾に決めた理由
自分が行っていたから
志望していた学校
福井県立藤島高等学校 / 福井県立高志高等学校 / 福井県立羽水高等学校
講師陣の特徴
基本的に社員が授業をしている。私立の学校も運営しており、そのようなところに勤務する可能性があるため、社員の質は高いと思う。 また、この塾を辞められた方もいるが、独立される方が多く、しっかりと教育がされていると感じる。
カリキュラムについて
習熟度別にクラスが設けられており、志望校のランクに応じた授業を受けることができる。また、特別講習もあり、費用はかかるが、子供の学習意欲を高める効果は期待できる。子供も不満はないと言っているので、適切なものではないか。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅近
回答日:2024年6月26日
福井育英センター 福井本部校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
こまめに面談を行い、進路について一緒に考えてくれます。こちらの希望を尊重し、どういったことが不足しているのかなど丁寧に解説してくれます。自習スペースがほぼ毎日解放されていて、わからないところがあれば各教科の先生が教えてくれます。長年の経験から講師陣の研究量やノウハウが蓄積されていて、頼りになります。
志望していた学校
福井県立藤島高等学校 / 北陸高等学校