お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 藤原学園 実験教育 研究所 今里本部校
  4. 藤原学園 実験教育 研究所 今里本部校の口コミ・評判一覧
  5. 藤原学園 実験教育 研究所 今里本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(25804)

藤原学園 実験教育 研究所 今里本部校の口コミ・評判

藤原学園 実験教育 研究所の口コミ一覧に戻る

藤原学園 実験教育 研究所 今里本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(25804)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 大阪府立清水谷高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

子どもの塾は合う、合わないでだいぶとかわってくると思うので本人に任せていますが保護者の私の意見としてはとても良い塾だと思います。先生の人となりや塾の雰囲気、生徒や保護者への細やかで丁寧な対応。質問などがあれば真摯にそして熱心にこたえていただき、初めての受験生の親を経験する中で本当に心強かったです。本当に本当に良い塾なのでみなさまにお薦めできます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

お姉ちゃんの時と違って下の妹は人見知りがある方なのでまだ先生とは完全に打ち解けてはいないかもしれないのですが、先生方のことは去年の1年間でかなりお世話になり人となりもよく分かっているので時間が経てば少しずつ本人も慣れていくのではと思っています。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 藤原学園 実験教育 研究所 今里本部校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 夏期講習や合宿があったりするので参加するとまた授業料がかわってきます。

この塾に決めた理由

2歳上の姉が通っていてとてもよい塾だと感じたからです。アットホームな雰囲気でお姉ちゃんはすぐ馴染み合宿や夏期講習にも積極的に参加したいというくらいこの塾が大好きなようでした。先生もどんな方かわかっていて安心感もあり妹の勉強や受験もこちらの塾でお世話になりたいと思い通わせることを決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生はとても熱心でわからないところや小テストで一定の点数に達するまで根気強く付き合っていただいています。懇談も受験生はもちろん希望すればしていただくことも出来ます。中学3年生の時期は懇談以外にも数回面談のような機会を設けていただき細やかに対応していただきました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

お姉ちゃんは自分から質問があれば自ら進んで聞ける方なのですが妹は少し人見知りな点があるので積極的に聞けているのかはわかりませんが、最近はわからなかった事が分かるようになってきたといっていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1日2時間の授業時間ですが休憩を真ん中に挟んで勉強するようです。個別ではなくグループで教室で勉強するスタイルです。理科の授業では実験をすることもあり楽しみながら勉強できるのも魅力です。先生は学園長と校長、講師の方(元塾生)で構成されています。

テキスト・教材について

塾で購入しているテキストは学年によって違うようですが、プリントなどを作っていただきそれを使って勉強しているようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは理科、英語、数学が中学1・2年生までで3年生になると社会と国語の5今日かに増えます。教室で他の生徒さん達といっしょに勉強するスタイルと個別で先生と一対一で勉強するというスタイルがあるそうです。授業科目は自分で選択できます。テスト前には対策の期間を設けてくれ熱心に対応してくれています。

定期テストについて

五木のテストが中学3年生の時期には定期的に受験する機会があります。

宿題について

塾での宿題はその時々でかわるようですがテスト前や長期の休みがあればその時の課題も宿題としていっしょに勉強し教えていただけるようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

子どもの帰宅が遅い時間になるのでメールで先生からお知らせが届くようになっています。懇談が近くなるとプリントをもらってくるのですが日程の返事はプリントかメールでの返信、日程の決定もメールでいただいたりします。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

成績やテストの点数などはもちろん受験のことを事細かに詳しく、丁寧に熱心に話を聞いていただき答えていただけました。質問にも真摯に答えていただきとても信頼しています。受験に関する知らなかった事など沢山教えていただけました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

小テストなどを行っていただき合格点に達するまでは何度も何度も再テストをしていただき根気強くつきあっていただいています。なのでいつもの授業時間を延長して対応していただくこともあります

アクセス・周りの環境

家から近く雨の日や夜遅くなっても通える距離だったから

家庭でのサポート

あり

勉強を教えることはあまりできませんが調べたりなどして協力はできるだけしたいと考えています。スケジュール管理などなかなか難しい慣れないことはこちらでも把握して情報を共有していき、気を付けています。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください