立志館ゼミナール 下松校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全73件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
下松校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特になにもなければ、電話での連絡はきません。塾の公式LINEでは、YouTubeの告知や、イベントの告知など様々ありました。
下松校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:150000円くらい
下松校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの塾での態度についてや、行く予定の時に行かなかった時、受験予定の高校についての話し合いなど、必要な時だけ電話連絡がありました。
通塾中
下松校の口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談などの時に連絡があります。 特に問題がないようなので、こちらからもあまり頻繁には連絡をしていません。 何かあればすぐに対応してくれるので安心しています。
下松校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
進学塾でレベルは高い方だと思います。地元の進学校への合格者数も多かったです。子供の学力別のクラス編成で、上からAクラスBクラスCクラスと別れていました。1番下のクラスでも中程度以上の高校には合格できると、保護者間でも有名でした。
下松校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方に学生アルバイトはおらず、全てプロの先生達でした。生徒のとの距離も近くお兄さんのような存在で気軽に相談にも乗ってくれ、受講科目以外でも質問にも答えてくれ、受験に一緒に本気で向き合ってくれました。
下松校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中2までは主に先取り授業。月に1回定着度テストがあり、テスト結果によりクラス替えがあり、その時の学力に応じた指導をしてくれる。定期テスト前には、各学校の過去問を踏まえてのテスト対策授業をしてくれる。定期テスト後には、結果の見直しもしてくれる。
下松校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、主要道路沿い
下松校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
下松校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
まだ大きめの道沿いにあり、先生がたが塾前や塾後は外にでて見守ってくれている。
通塾中
下松校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の時間割を、LINEでお知らせしてくれています。子供に直接手紙も渡してくれているのですが、親に出さない子供もいるので、助かります。
通塾中
下松校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の公式LINEにて連絡がある。 月に1~3回ほど。 高校の説明会の申し込みについて。 授業の時間割り。 保護者会について。 懇談会について。 受験のための話。
下松校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生は良いとは思うが、個人別ではないので、本人次第なところあり。自ら進んで質問がいける子どもには向いていると思うが、いけない子どもやとわからないところがそのままになってしまい、成績が思った以上に上がらない。授業自体はおもしろいと子どもは言っているが、成績が伴っていないのが悩み。
- 1
前へ
次へ