立志館ゼミナール 高石校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全46件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績、進学先の相談、様子、塾での子供のこと、学校での様子、家で気になることはないか、子供の発言や態度はどうかなど
通塾中
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用アプリでは、日々のお知らせや講習の案内などがあります。 電話連絡はほとんどありません。 月一回、郵送で、出欠と成績、先生のコメントが来ます。
通塾中
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近アプリを導入してくださり、講習や英検などの案内や、遅刻欠席についてのやり取りはこちらで出来るようになりました。 毎月のテストの結果や出席状況、先生からのコメントは郵送で来ます。 その他は、頻繁に電話がかかるなどはないです。
通塾中
高石校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅地なので静かでよいです。駐車場がないので、送迎時は車が少し混み合います。
通塾中
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一度、郵送で、出席状況と定着度テストの成績、先生のコメントが書かれたプリントを送ってくださいます 料金のお知らせも同封されてます 日頃は、公式LINEでの連絡で、オンライン授業の案内や警報発令に伴う対応などです 何か特にあればお電話という感じです
通塾中
高石校の口コミ・評判
講師・授業の質
説明会でもいつも分かりやすく説明してくださって、安心感があります。普段の授業は見学したことがなくわかりませんが、子供は楽しいと言っています。授業内で、5分程度してくださる雑談がとても良いそうです。年に一度くらい先生が変わることもありますが、特に不満はないようです。
高石校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,000円
高石校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長が英語の担当だったこともあり、本人も英語が得意としていたので英検対策はしっかりとした内容を教えてもらいました。塾長の前職が予備校講師だったこともあり、大学入試を見据えた高校選択をする必要性がある事を事前に教えてもらえ、且つ入試の戦いかた、モチベーションの保ち方など細かく教えてもらいました。他の先生も他教科担当ですが、きちんと細かく教えてもらいとても親切でした。
通塾中
高石校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50〜60万円くらいです。
高石校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の費用がもう少し安ければと思うが、最終的には志望校に合格できたので良かったと思う。中間テストや期末テストの対策もよくしてくれており、副教科の対策もしてくれていたのは良いと思う。子どもも嫌がらずに楽しんで通っていたので良かったと思う。
- 1
前へ
次へ