立志館ゼミナール 高石校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全46件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
高石校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個別指導が中心で、悩み事や家での勉強方法の確認、状況、モチベーションについてよく聞いてくれていた。 子供が前向きになれていたことが親としては嬉しかった。テキストがたくさんあり、購入した。先生がその中からピックアップしてくださり。子供になったペースで進められて来たようだ
通塾中
高石校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近アプリを導入してくださり、講習や英検などの案内や、遅刻欠席についてのやり取りはこちらで出来るようになりました。 毎月のテストの結果や出席状況、先生からのコメントは郵送で来ます。 その他は、頻繁に電話がかかるなどはないです。
通塾中
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
封書で、お支払いのことと、定着度テストの成績、出席状況を毎月知らせていただいています。普段の全体連絡はLINEです。特に何かあれば、お電話くださいますが、めったにありません。
通塾中
高石校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は皆さんプロで、学生ではありません 校長先生が英語の先生ですが、とても熱心な方でお話もわかりやすいです 英検対策なども無料でしてくれます 他の教科の先生も、子供は面白いと言っています 授業の最後5分間くらい、いつも雑談をしてくださるのが楽しいようです
通塾中
高石校の口コミ・評判
講師・授業の質
説明会でもいつも分かりやすく説明してくださって、安心感があります。普段の授業は見学したことがなくわかりませんが、子供は楽しいと言っています。授業内で、5分程度してくださる雑談がとても良いそうです。年に一度くらい先生が変わることもありますが、特に不満はないようです。
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
補習や夏期講習などの事務連絡が主であり、普段は習熟具合などの報告はありませんでしたが、こちらからヒアリングをお願いすれば対応してもらえます。
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定着度テストの点数及び席次は、月1回月謝明細と共に郵送で送られてきていました。 悪天候による塾の休校等のご連絡は急を要するのでLINEで送られてきていました。
通塾中
高石校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月書面で、お支払いの連絡と一緒に、定着度テストの結果や、先生のコメントが届きます。 普段の細々としたことはLINEで教えてくださいます。 電話は特に何かあった時だけです。
高石校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の費用がもう少し安ければと思うが、最終的には志望校に合格できたので良かったと思う。中間テストや期末テストの対策もよくしてくれており、副教科の対策もしてくれていたのは良いと思う。子どもも嫌がらずに楽しんで通っていたので良かったと思う。
- 1
前へ
次へ