立志館ゼミナール 春木校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は立志館ゼミナール全体の口コミを表示しています。
通塾中
立志館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く、市バスもある。
立志館ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
専用のアプリで送られてくるので、良かったと思っています。本当に、熟から帰る道中で、道に迷うことがなかったら、より楽しかったと思います。
立志館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
とてもアクセスがいい、
通塾中
立志館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
立志館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
立志館ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
立志館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の先生はとても親切で丁寧に教えてくれたのでとても良かったです。国語の先生は文章を読むコツをたくさん教えてくれたり、社会の先生はボンバーと印象深くして頭に覚えやすいように工夫してくれたりとてもわかりやすかったです。理科の先生も男の先生はおもしろかったので授業も楽しく受講できてとても良かったと思います。
立志館ゼミナールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
初芝駅から近いので、電車で通う方にはよいと思いますが、自宅が駅から遠いので、自転車での通塾になっていました。
立志館ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
親身に対応してくれて大変助かりました。 先生の言う通りに勉強していたみたいです。 結果、本人の希望する大学と学部に入学する事が出来ました。苦手な数学を克服できた事が一番の要因でないかと思われます。
通塾中
立志館ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初に入塾テストがありそれぞれの学力によって振り分けられてるので授業についていけない等は無いようです。特にこちらでは別に個別もあるようなので普通の授業がついていけない場合そちらも検討できるのは良い点です。授業のレベル自体は他と比較したことがないのでわかりませんが普通です。