1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 岸和田市
  4. 春木駅
  5. 立志館ゼミナール 春木校
  6. 0件の口コミから立志館ゼミナール 春木校の評判を見る

立志館ゼミナール 春木校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は立志館ゼミナール全体の口コミを表示しています。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、特に学校と変わらないが、学校よりも先取りをして学習させてくれる。夏期講習や冬期講習で受験に出やすい場所を重点的に教えてくれるので受験対策がしやすい。塾独特の考え方や思想はあまり押し付けられない。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、特によく理解していませんが、本人にあった進め方で、授業をしていただけていたと思います。本人も、無理なく授業を受けることができていたようで、良かったとおもいます。かなり、宿題もでるようですが、楽しそうに学習していました。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長が差別をしない感じの良い先生だった。科目の先生は大学生だったため、子供はこわがらず友達感覚で質問していた。 おとなしい子供にとって、先生とのやり取りができるかどうかが、ます、塾通いの成功になるかどうかの第一関門だと思う。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

プロのベテランの先生方がいて、各教科に強い先生方だったので苦手な教科を克服することが出来たように思う。スライドなどの映像を使って分かりやすく教えてくれたり、質問しやすい印象。時にはユーモアも交えて苦手意識が、なくなるように思う。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

イベント情報や倍率情報またYouTubeの配信情報など多種多様にわたっていた。また子供も登録することが出来るので随時確認可能だった。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

学生の成長を見守り、学力向上に貢献できることは大きなやりがいとなります。また、学生とのコミュニケーションを通じて、自身も成長できる機会があります。塾によっては、非常勤や常勤の講師があり、勤務時間は夕方や週末が中心になることが多いです。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は、数学の講師で、柔らかい感じの方です。他の講師は、あまり接した経験がありませんが、おおむねよい印象を持っています。わからない所があれば、熱心に教えてくださりますし、子どもも、いやでは無さそうです。 加えて、成績も上がってきたので、さらに、受験に向けて取り組んでくれているように感じます。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

徒歩で行ける

立志館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月封筒が家に届き、子どもの塾での様子を先生が手書きで書いてくれていました。 毎日休まず来てくれている。や、成績が上がってきているなど。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください