1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市中区
  4. 泉ヶ丘駅
  5. 立志館ゼミナール 宮山台校
  6. 0件の口コミから立志館ゼミナール 宮山台校の評判を見る

立志館ゼミナール 宮山台校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は立志館ゼミナール全体の口コミを表示しています。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

数学の先生の授業がわかりやすかった。問題演習メインで、問題解説を聞きたい人だけ聞くというスタイル。問題を解ける人は次々進んで解いていける。 国語は授業と演習どちらもするが、演習の問題はテストのようで入試本番のように演習ができる。解き方や考え方が分かりやすく、学校で学べない問題の解き方を教えてくれる。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

立志館ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は熱心な人もいるが、そうでない人ももちろんいる。しかし、全体的に講師のレベルは高く、学校では教えてくれない内容を扱ってくれたり、簡単な解き方を教えてくれたりするので塾に通う価値がある。ただ、ペースが速いので合わない人はいると思う。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

簡単な問題から難しい問題まであり、能力に応じて解いて教えてくれる。上下2つのクラスに分けて授業。人数が少ないと一つ。 中学校になったらですが定期テストのときはテスト対策の授業。中学校別でクラス分けします。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

立志館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅側にあるが、線路の音が聞こえるくらいで、静かなところだった。バスのロータリーが近くにあるため、便利な位置だった。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教科ごとにカリキュラムが組まれ、受講教科数によって費用が決まるので定期的に苦手な教科を取り、苦手意識が取れた教科を外すこともできたので保護者的には大変助かった。志望校に合格することに向けた授業内容で成績を上げて志望校に合格することができた。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭教師を一時期雇っていた。来てもらっていた。そのため、宿題の分からないを解決することが出来た。なるべく早くに。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

なし

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分くらい

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください