1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市中区
  4. 泉ヶ丘駅
  5. 立志館ゼミナール 宮山台校
  6. 0件の口コミから立志館ゼミナール 宮山台校の評判を見る

立志館ゼミナール 宮山台校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は立志館ゼミナール全体の口コミを表示しています。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

専用のアプリで送られてくるので、良かったと思っています。本当に、熟から帰る道中で、道に迷うことがなかったら、より楽しかったと思います。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

全然覚えていませんが、私自身の理解度がどれくらいあるのか、テストがどれくらいだったのか、どういうことを家でさせるべきなのかといったメールが送られていたイメージがあるので、そうなのかなとおもいます。ほとんどおぼえていません。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

スケジューリングや講習会の連絡など。アプリがあり、週一回以上は連絡がある。また、電話でも対応しやすく、相談しやすい。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分が全然勉強がわからないので、なんとも言えないですが、希望できる高校が増えていったので、カリキュラムはよかったのではないかと思います。よくを出せばもっと上のクラスもあったみたいなのですが、気をつかっていたのかもです。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

立志館ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く家からも近かったので通いやすかったです。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

立志館ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の中での勉強態度であるとか苦手科目の進み具合の報告や都度何があったなど詳しく教えてくれていました。

通塾中

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

最初に入塾テストがありそれぞれの学力によって振り分けられてるので授業についていけない等は無いようです。特にこちらでは別に個別もあるようなので普通の授業がついていけない場合そちらも検討できるのは良い点です。授業のレベル自体は他と比較したことがないのでわかりませんが普通です。

立志館ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団塾なので年間を通してカリキュラム通りに進んでいく 毎月習熟度テストがありクラス内の順位や得点が保護者にアプリで通知がくる 季節ごとに実力テストがありクラス分けテストもかねていた わからないところは授業が終わってから質問するように心がけていたよう

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください