1. 塾選(ジュクセン)
  2. 立志館ゼミナール
  3. 立志館ゼミナールの口コミ
  4. 2002年7月~通塾中・本人の口コミ・評判

2002年7月から立志館ゼミナール に週3日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(9835)

生徒プロフィール

教室
立志館ゼミナール
通塾期間
2002年7月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
40
卒塾時の成績/偏差値
50

塾の総合評価

5

中学校に上がるタイミングで、仲の良かった友達が塾に通始めました。
私自身も学校の授業に付いていけない時があったので、親に相談し、塾に通うことに決めました。
中学2年生の時に自分の学力と、将来のことを考えて志望校を決めました。
模擬試験では第一志望校はクリアしておりましたが、小論文が苦手で苦戦しました。
試験も、学力テストは問題なかったですが小論文の点数が足りず、第一志望校は落ちてしまいました。
第二志望の大阪府立金岡高等学校には合格しました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000~30,000円

講師・授業の質

講師陣の特徴

生徒にとても親身になって接してくれます。
講師の方は30代ぐらいの方が多く、授業中も和気あいあいとした雰囲気でした。
分からないところがあると、みんなが分かるまで丁寧に説明してくれました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

入塾する際にテストがあり、そこで学力別にクラス分けがされます。
自分と同じ学力レベルの人たちと一緒に勉強するので、授業の進むペースも自分に合っており
その点が学校とは違う、良い部分だなと思います。
1クラス20人程なので、質問などもしやすい環境でした。

アクセス・周りの環境

最寄駅からは歩いて10分ぐらいの距離です。
周りは閑静な住宅街という感じで、塾の隣にコンビニもありますし、比較的明るい印象です。
私は塾から自転車で5分ぐらいの場所に住んでおりましたので、通塾しやすかったです。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,394 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください