1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市東淀川区
  4. 淡路駅
  5. BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室
  6. 23件の口コミからBaseFive(ベースファイブ) 豊里教室の評判を見る

BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.5

(23)

BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室の総合評価

3.5

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

0%

4

50%

3

50%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

50%

週3日

25%

週4日

0%

週5日以上

25%

その他

0%

1~10 件目/全 23 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年5月8日

BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 豊里教室
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自習がすきなかたにはおすすめだと思います。 塾自体は通いやすくとても良かったと思います。私には合っていたので成績も上がっていきました! 先生も授業中以外は友達のように接してくれて、本当に相談しやすかったです! 自分がわかるようになるまで丁寧に教えてくれたので受験に成功できたと思います。

この塾に決めた理由

家からも学校からも近く通いやすかったため。 テスト当日は早朝から塾が解放されてて朝の追い込みと朝食まで出てくるところがよかった。

志望していた学校

大阪府立吹田高等学校

講師陣の特徴

担当の講師の方がとても親身になってくれて優しかった。宿題を忘れた時は叱ってくれる優しい先生でした。授業について行けるかの不安も全部聞いてくれたのが印象的です。 塾長は少し話しにくかった記憶があります。

カリキュラムについて

内容のレベルに関しては あまり覚えてないですが、普通だったと思います。授業に出てくるレベル。 授業の先読みをしてくれるので、授業で「ここは塾でならったところや!」と授業で理解を深めることが出来た。 もっと難しいものだったらついていけなかったと思うので、自分のレベルにあっていたと感じます。

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

学校からちかかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年2月1日

BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 豊里教室
  • 通塾期間: 2023年1月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人が部活で帰りが遅くなってからでも嫌がらず楽しみながら通えたところは、とても良かったと思います。 また、友達も沢山通っていた事や、先生方のおかげもあり、とてもアットホームな雰囲気で、本人的にも良かったと思います。 今まで勉強に対して積極性が無かったのですが、通塾していた間は初めて積極的に勉強ができていたと思います。

この塾に決めた理由

家の近所にあり、学校の友達が沢山通っていたので、本人も通いやすそうと希望してきたので。 見学の時にアットホームな雰囲気だったので。

志望していた学校

大阪府立桜宮高等学校 / 大阪高等学校 / 大阪府立東淀川高等学校

講師陣の特徴

親身になってくださる良い先生方がいる感じを受けた。 本人も嫌がらず進んで通っていたし、塾内でも楽しそうに学べていたと思います。 見学に来て行った際の雰囲気も、 アットホームな感じでいい印象を受けました。

カリキュラムについて

個別の授業も有り、本人はわからない所も質問できる環境だった様です。 レベルは普通だと思います。 本人も部活終わりでも無理無く楽しみながら通う事ができていた様に思います。 おかげで無事第一志望の学校に合格する事が出来たし、通わせてよかったです。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

家から徒歩で5分以内の場所

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年7月16日

BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 豊里教室
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師の年齢層が若くて子供が何でも相談出来る環境だったと思います。勉強だけでなくたわいも無い話で楽しく感じたり、勉強が楽しいと思える環境づくりをしてくれていたと思います。 子供の性格に合った講師をつけていただいた点も良かったです。定期テスト当日には、早朝から塾で勉強でき、朝ごはんも塾で食べて講師方がお見送りしてくれたこともありました。

この塾に決めた理由

通いやすい距離だったから

志望していた学校

大阪府立吹田高等学校 / 大阪高等学校 / 大阪府立東淀川高等学校

講師陣の特徴

現役大学生や若い講師が多く、子ども達との距離もとても近い印象でした。 子供も何でも話しやすく相談しやすい環境だったと思います。子供との年代が近いので、勉強のわからないことなど何でも聞けて良かったと思います。

カリキュラムについて

苦手科目、項目を中心に、長期休暇講習でも授業を考えて組み合わせてくれていました。 テキストや宿題も、苦手なところや間違えたところは、繰り返しやっていたと思います。学校の定期テスト対策もしていただけていました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

自宅からも通いやすい距離で大通りに面していて、人通りも多く明るく安心。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月24日

BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 豊里教室
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供の合う合わないがあるので、一概にものすごくオススメできるとは言い切れないけど、大通りに面していて、地元の中学校限定の塾なので、安心して通えると思います。入退室メールもあるので、保護者としても安心でした。 学校の定期テスト当日は、申し込み制ではあったけど、早朝に塾で勉強して朝ごはんも塾て食べて、先生が登校するのを見届けてくれるなど、今思えば良かったです。

この塾に決めた理由

地元の中学校生徒限定の塾で、通いやすかったから。

志望していた学校

大阪府立吹田高等学校 / 大阪高等学校 / 大阪府立東淀川高等学校

講師陣の特徴

年齢も近い大学生が多く、子供が話しやすい相談しやすい感じでした。塾長さんも、講師の方もとても話しやすく、子供の性格に合った先生をつけてくれていました。 定期的にある保護者面談では、子供の様子や、先生に問題がないかどうかなども聞かれたりしていました。もし先生が合わない場合には、違う先生に変えてもらうことも出来ました。

カリキュラムについて

苦手項目を繰り返しすることや、長期休暇の講習も、塾長さんがその子その子に合ったカリキュラムを組んで何項目も提案してくれたりしていました。模擬試験も、いつの時期に受けるのが良いかなどのアドバイスもいただきました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

大通りに面していて、明るく、自宅からも近く通いやすい。

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はBaseFive(ベースファイブ)全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年5月8日

BaseFive(ベースファイブ) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

自習がすきなかたにはおすすめだと思います。 塾自体は通いやすくとても良かったと思います。私には合っていたので成績も上がっていきました! 先生も授業中以外は友達のように接してくれて、本当に相談しやすかったです! 自分がわかるようになるまで丁寧に教えてくれたので受験に成功できたと思います。

この塾に決めた理由

家からも学校からも近く通いやすかったため。 テスト当日は早朝から塾が解放されてて朝の追い込みと朝食まで出てくるところがよかった。

志望していた学校

大阪府立吹田高等学校

講師陣の特徴

担当の講師の方がとても親身になってくれて優しかった。宿題を忘れた時は叱ってくれる優しい先生でした。授業について行けるかの不安も全部聞いてくれたのが印象的です。 塾長は少し話しにくかった記憶があります。

カリキュラムについて

内容のレベルに関しては あまり覚えてないですが、普通だったと思います。授業に出てくるレベル。 授業の先読みをしてくれるので、授業で「ここは塾でならったところや!」と授業で理解を深めることが出来た。 もっと難しいものだったらついていけなかったと思うので、自分のレベルにあっていたと感じます。

保護者への連絡手段

メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

学校からちかかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年2月1日

BaseFive(ベースファイブ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人が部活で帰りが遅くなってからでも嫌がらず楽しみながら通えたところは、とても良かったと思います。 また、友達も沢山通っていた事や、先生方のおかげもあり、とてもアットホームな雰囲気で、本人的にも良かったと思います。 今まで勉強に対して積極性が無かったのですが、通塾していた間は初めて積極的に勉強ができていたと思います。

この塾に決めた理由

家の近所にあり、学校の友達が沢山通っていたので、本人も通いやすそうと希望してきたので。 見学の時にアットホームな雰囲気だったので。

志望していた学校

大阪府立桜宮高等学校 / 大阪高等学校 / 大阪府立東淀川高等学校

講師陣の特徴

親身になってくださる良い先生方がいる感じを受けた。 本人も嫌がらず進んで通っていたし、塾内でも楽しそうに学べていたと思います。 見学に来て行った際の雰囲気も、 アットホームな感じでいい印象を受けました。

カリキュラムについて

個別の授業も有り、本人はわからない所も質問できる環境だった様です。 レベルは普通だと思います。 本人も部活終わりでも無理無く楽しみながら通う事ができていた様に思います。 おかげで無事第一志望の学校に合格する事が出来たし、通わせてよかったです。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

家から徒歩で5分以内の場所

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年7月16日

BaseFive(ベースファイブ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師の年齢層が若くて子供が何でも相談出来る環境だったと思います。勉強だけでなくたわいも無い話で楽しく感じたり、勉強が楽しいと思える環境づくりをしてくれていたと思います。 子供の性格に合った講師をつけていただいた点も良かったです。定期テスト当日には、早朝から塾で勉強でき、朝ごはんも塾で食べて講師方がお見送りしてくれたこともありました。

この塾に決めた理由

通いやすい距離だったから

志望していた学校

大阪府立吹田高等学校 / 大阪高等学校 / 大阪府立東淀川高等学校

講師陣の特徴

現役大学生や若い講師が多く、子ども達との距離もとても近い印象でした。 子供も何でも話しやすく相談しやすい環境だったと思います。子供との年代が近いので、勉強のわからないことなど何でも聞けて良かったと思います。

カリキュラムについて

苦手科目、項目を中心に、長期休暇講習でも授業を考えて組み合わせてくれていました。 テキストや宿題も、苦手なところや間違えたところは、繰り返しやっていたと思います。学校の定期テスト対策もしていただけていました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

自宅からも通いやすい距離で大通りに面していて、人通りも多く明るく安心。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月24日

BaseFive(ベースファイブ) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2017年4月~ 2019年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供の合う合わないがあるので、一概にものすごくオススメできるとは言い切れないけど、大通りに面していて、地元の中学校限定の塾なので、安心して通えると思います。入退室メールもあるので、保護者としても安心でした。 学校の定期テスト当日は、申し込み制ではあったけど、早朝に塾で勉強して朝ごはんも塾て食べて、先生が登校するのを見届けてくれるなど、今思えば良かったです。

この塾に決めた理由

地元の中学校生徒限定の塾で、通いやすかったから。

志望していた学校

大阪府立吹田高等学校 / 大阪高等学校 / 大阪府立東淀川高等学校

講師陣の特徴

年齢も近い大学生が多く、子供が話しやすい相談しやすい感じでした。塾長さんも、講師の方もとても話しやすく、子供の性格に合った先生をつけてくれていました。 定期的にある保護者面談では、子供の様子や、先生に問題がないかどうかなども聞かれたりしていました。もし先生が合わない場合には、違う先生に変えてもらうことも出来ました。

カリキュラムについて

苦手項目を繰り返しすることや、長期休暇の講習も、塾長さんがその子その子に合ったカリキュラムを組んで何項目も提案してくれたりしていました。模擬試験も、いつの時期に受けるのが良いかなどのアドバイスもいただきました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / その他

アクセス・周りの環境

大通りに面していて、明るく、自宅からも近く通いやすい。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください