回答日:2025年05月08日
自習がすきなかたにはおすすめだ...BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室の生徒(あいな)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: あいな
 - 通塾期間: 2021年4月〜2022年3月
 - 通塾頻度: 週5日以上
 - 塾に通っていた目的: 高校受験
 
- 成績/偏差値: 上がった
 
- 第一志望校: 大阪府立吹田高等学校
 
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自習がすきなかたにはおすすめだと思います。 塾自体は通いやすくとても良かったと思います。私には合っていたので成績も上がっていきました! 先生も授業中以外は友達のように接してくれて、本当に相談しやすかったです! 自分がわかるようになるまで丁寧に教えてくれたので受験に成功できたと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自習をもくもくできるタイプだったので自習室がちゃんと付いているのが嬉しかったです。 自習をしたらした分だけポイントがつき、自習室での自分だけの特等席をゲットできるのがとてもあっていたと思います。 自習室の特等席が欲しくて自習を頑張っていた時期もありました。
目次
生徒プロフィール
      
            通っていた学校種別:
            公立
          
      
            教室:
            
                BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室
              
          
      
            通塾期間:
            2021年4月〜2022年3月
          
      
            通塾頻度:
            週5日以上
          
      
            塾に通っていた目的:
            高校受験
    
志望していた学校
成績について
                  入塾時の成績/偏差値:
                  50 
                  (不明)
                  
                  卒塾時の成績/偏差値:
                  60 
                  (不明)
                
費用について
                    
                        塾にかかった月額費用:
                        30,001~40,000円
                      
                    
                        塾にかかった年間費用:
                        100,001~300,000円
                      
                  
塾にかかった年間費用の内訳
忘れた
この塾に決めた理由
家からも学校からも近く通いやすかったため。 テスト当日は早朝から塾が解放されてて朝の追い込みと朝食まで出てくるところがよかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
担当の講師の方がとても親身になってくれて優しかった。宿題を忘れた時は叱ってくれる優しい先生でした。授業について行けるかの不安も全部聞いてくれたのが印象的です。 塾長は少し話しにくかった記憶があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
メモに残してくれたりして、振り返りやすくしてくれた
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1 宿題の確認から問題を解いていく テキスト10ページほど解いたあと、宿題を渡され次回に確認。 分からないところは質問しやすい雰囲気でした。質問しても分かりやすく返答してくれたり、メモに残してくれるので振り返りやすかったです。
テキスト・教材について
忘れた
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
内容のレベルに関しては あまり覚えてないですが、普通だったと思います。授業に出てくるレベル。 授業の先読みをしてくれるので、授業で「ここは塾でならったところや!」と授業で理解を深めることが出来た。 もっと難しいものだったらついていけなかったと思うので、自分のレベルにあっていたと感じます。
宿題について
1回の授業で3ページ程度。 自習なども確認してくれて 丸つけをしてくれる。 多くもなく少なくもない量でした
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での様子や、成績などの報告。 成績上がったよと連絡くれたりしてました。 チラシなどにも成績が上がりましたと書いてくれたので、母も喜んでいました 月に1回程度メールで届いてたと思います。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
私自身は成績不振になったことがなかったのですが、友達は先生方が親身になって話を聞いてくれたと言っていました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室があり何時間でも勉強ができた
アクセス・周りの環境
学校からちかかった
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室の教室トップを見る
BaseFive(ベースファイブ) 豊里教室の口コミ一覧ページを見る