個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 川崎大師教室
回答日:2025年03月24日
個別指導の塾というと高額なイメ...個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 川崎大師教室の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年10月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 川崎市立橘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
個別指導の塾というと高額なイメージがありますが、そこまで高額でもありませんでした。ほぼ1対1で教えてくださるのと、塾長が生徒を気にかけてコミュニケーションを取ろうとしているところも含めて安心できると感じました。講師や授業の質に金額が見合っていると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
明るくて話しやすい人が多いので、話すのが好きな私にはあっていました。勉強以外の雑談もしてくれたので楽しかったです。 講師も活発に話す人と静かに進めるタイプの人どちらもいるので合わなければ変えてもらえます。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 川崎大師教室
通塾期間:
2021年10月〜2022年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全県模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(全県模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料、講習代、テキスト代
この塾に決めた理由
もともと個別指導の塾を探していて、家からも近かったのと、見学に行って塾長とはなした際に雰囲気がいいと感じたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の人が多く、みんなフレンドリーで親しみやすいです。歳が近い人達なのもあると思います。学校では習わない解きやすい解き方を教えてもらえたり普通に雑談もできる雰囲気です。 塾長の授業もわかりやすいです。 理系科目が苦手でしたが分かりやすかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問は特にしていないのでわかりません。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には生徒と講師1対1で多くても2対1なので分からないのに置いていかれることはないです。講師との相性にもよりますが仲のいい先輩と勉強しているような感じで堅苦しさはありません。 授業の最初に前回の課題をチェックして分からないところがあればそれを解決してから次の範囲、というように進みます。
テキスト・教材について
全く覚えていません
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
内容のレベルは生徒の実力に合わせているので難しすぎたり簡単すぎたりすることはないと思います。 テキストに沿って進めるのと受験が近くなってきたら試験の過去問を解くのが中心です。分かるところはさらっと、分からないところはちゃんと教えてくれます。
定期テストについて
受けたことがないですが塾内順位がつく漢字テストが中学生向けにあった気がします。国語の授業を選択している人が受けるものだと思われます。
宿題について
中学3年の時に数学と理科を受けに通っていました。 1回の授業につきだいたい数学理科どちらもワーク3ページほどだったと思います。先生や授業の進度にもよりますが、進めば進むほど宿題も増えます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
特に連絡事項はこれといってありませんでしたが、季節の講習と生徒が塾に来た、出たのを連絡するシステムはあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に目立った成績不振がなかったのでわかりませんが塾長や講師と一緒に原因を見つけて対処する感じだとおもいます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
中は明るくて綺麗です。 騒音対策は見受けられませんでしたが、特別うるさくはないです。ただ、通りに面しているので車の音はもしかしたら気になる方はいるかもしれません。私は気になりませんでした。
アクセス・周りの環境
近くにコンビニと歩道橋があります。 通りに面しているので場所はわかりやすいです。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導塾 1対1のATOM(アトム) 川崎大師教室の口コミ一覧ページを見る
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の口コミ一覧ページを見る