栄光ゼミナール大学受験ナビオ 高田馬場校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全54件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
高田馬場校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスは駅から徒歩3分ほどで通塾にとても便利でした。帰りの時間にも街灯もあり、治安がいいほうではありませんでしたが、あまり気になりませんでした。
高田馬場校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導と集団授業、難関大学を目指すカリキュラムからその他の大学を目指すカリキュラムまで幅広いカリキュラムが用意されていると思います。個別指導では、苦手科目については、きめ細かく指導してくださいました。また、授業のコマ数を増やしてくださるなど臨機応変な対応をしていただきました
高田馬場校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
高田馬場校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
高田馬場校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス通塾
高田馬場校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
高田馬場校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や授業への取り組み状況など連絡いただいた記憶があります。また、保護者会や各種説明会、イベント、セミナーなどの案内も、いただいたように記憶しております。
高田馬場校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に合わせたカリキュラムだったと記憶しております。また、本人のレベルにも合わせたカリキュラムを組んでいただいたと思います。キャパオーバーにならないよう考えいただきました。苦手な部分は集中的に理解できるよう指導していただきました。
高田馬場校の口コミ・評判
講師・授業の質
内気な性格だったので、個別指導を希望しました。気兼ねなく声をかけられる先生で、質問もしやすくわかりやすかったようです。日本史が苦手だったので、ポイントを的確に指導していただきありがたかったと記憶しています。
高田馬場校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室も常時利用可能、携帯電話などは受け付け預けられ、集中して効率的に勉強に取り組むことが出来ます。授業も指導能力の高い講師によるとてもわかりやすい内容です。一貫して生徒への面倒見が良いこともとても良いと思います。
- 1
前へ
次へ