栄光ゼミナール大学受験ナビオ 宇都宮校の口コミ・評判
栄光ゼミナール大学受験ナビオ 宇都宮校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(59375)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年4月〜2024年2月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: お茶の水女子大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
大手予備校の情報量の多さと、個人塾のきめ細やかな指導の良さ、その両方が取り入れられていて、バランスの良い塾だと思われます。親しみやすい先生と、詳しいデータを持つ教務の方々が、弾き出したデータの信憑性は素晴らしかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
大手予備校だと、一方的に授業を受けるだけなので、受け身の授業になってしまい、いったん気を抜いてしまうと、どこまでもダラダラしてしまいそうですが、ナビオは、双方向の授業も積極的に取り入れているので、気を抜かずに最後まで走り抜けた。、
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
栃木県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
栄光ゼミナール大学受験ナビオ 宇都宮校
通塾期間:
2021年4月〜2024年2月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
54
(全統記述模試)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(全統記述模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 70万円 教材費 5万円 その他 10万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
集団授業の講師は、明らかにプロ講師で、娘の話を聞いても、とても効率よくかつ効果的な授業をしてくれていると思います。 その一方で、個別授業の講師は、社会人ではあるものの、経験豊かなプロ講師かというと、そうでもない気がする。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の前後に、講師室へ行き、質問をするたびに心よく受けてくださいました。それが楽しみでもあったようなので、よいシステムでした。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団の場合、レベル別に分かれているので、目標も同じような場合が多く、切磋琢磨して行えたと思います。個別授業は、弱点をピンポイントで補強すべく組み込まれているので、自由度の高い時間であったと思います。
テキスト・教材について
テキストは、難易度別に、プログレス、スタンダード、ベーシックと分かれており、どのレベルの受験生にも満足のいくテキスト編成になっていると思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベル別にテキスト、授業が別れており、適切なクラス分けであったと思います。カリキュラムは、志望する大学に合わせた授業が、広い範囲でカバーされており、出なかったという問題はないように、工夫されていると思います。
定期テストについて
年に数回行われる塾内統一テストは、教科数も十分にあり、模試として十分に使えるものであったと思いますり他方、小テストは、毎回授業前に、範囲を決めた英単語や英熟語が出題され、覚え漏れに役だったと思います。
宿題について
宿題というものは、高2まではあったが、高三になってからはなくなった。 しかし、予習が忙しくなったので、予習が宿題がわりになっていたように思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
その月の授業に対する姿勢や、小テストの成績などを逐一知らせていただいたので、我が子の様子が頻繁に理解できた
保護者との個人面談について
月に1回
志望大学と、志望大学と現在の偏差値の差、学習時間、効果的な学習法などが提示され、参考にさせてもらいましたり。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が上がらなかったり、下がったりしてくると、講師から呼び出しがかかり、成績不振の原因を徹底的に下がってくれます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
大通りに面している割には騒音もなく、教室や自習室の広さも十分である。
アクセス・周りの環境
ターミナル駅のすぐ近くなので、百貨店なども近くにあり、交通の弁も良い。
家庭でのサポート
あり
スケジュール通りに勉強が行えるように、食事の時間も狂うことなく提供してきた。 宿題の管理も、親が見てわかるものは答え合わせをして、協力した。