MUGEN学院 大垣西教室 の口コミ・評判一覧
MUGEN学院 大垣西教室の総合評価
3.6
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 33%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 66%
総合評価
5
0%
4
66%
3
33%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
100%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 17 件(回答者数:3人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2025年3月23日
MUGEN学院 大垣西教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
子どもはわかりやすいといつも話しています。なかなか学校の成績はあがりませんので継続して進めていこうと考えています。時間も可能であれば増やしていくことも考えています。一人一人の分からないところにも丁寧に答えてくれます。
この塾に決めた理由
友人がおすすめしてくれました。テストの成績があがったと言っていたので娘にもと思い入塾を決めました。体験したあとの子どもの笑顔をみて入塾をきめました。わかりやすいと感激していました。
志望していた学校
大垣市立西部中学校
講師陣の特徴
優しい方が多くて問題ないです。若い方の講師は接したことがないのでよくわかりませんが子どもの話を聞く以上、優しいようです。レベルは個別なので一人一人に合わせた内容で進めてくれるので問題ないかと思います。わかりやすいカリキュラムですすめやすいようです
カリキュラムについて
レベルは個別なので一人一人に合わせた内容で進めてくれるので問題ないかと思います。わかりやすいカリキュラムですすめやすいようです。学校の進み具合に合わせて指導してくれるので助かっています。子どもたちもわかりやすいとはなしています。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
回答日:2024年11月16日
MUGEN学院 大垣西教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
塾なんて本人との相性と友達がいる方がいい子もいるので何とも言えませんが。 塾ほ本人のやる気次第だと思ってます。 どれだけ自分で勉強に向き合うかだと思います。 自宅ではないところで集中したいためにある場所だと思います。
この塾に決めた理由
家から近いので夏休みや冬休みなどの講習も自分で行ける範囲で助かります。 先生がとても話が上手です。
志望していた学校
岐阜県立大垣西高等学校
講師陣の特徴
女性の先生がとても優しくて話が上手です。 子どもも質問しやすいと言ってとても好きです。授業以外でも話しかけてくれて勉強以外の話もするようです。 子どものことも見ていて塾での様子も教えてくれていいところを見つけてくれて話してくれます。 塾の先生なのに凄いと思います。
カリキュラムについて
普通レベルなのでうちの子にはちょうど良いか微妙について行けれないところもあります。 個別にした方が良かったかなぁといまさらながらに思ってます。 進み具合も普通のようですが、わからない子に質問されるときは辛いようです。
保護者への連絡手段
LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
特になし
通塾中
回答日:2024年7月14日
MUGEN学院 大垣西教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
子どもに合わせた指導法で大変ありがたい。子どもも楽しく通えているようで、塾のおかげでここの単元がすごくわかるよ!と教えてくれることもあるため親としても大変ありがたい。学校の成績も少しずつのびてきている様子なので今後も期待したいと思っている。
この塾に決めた理由
友人の紹介で成績があがったと教えてくれたので決めました。費用的にもこの辺りではお値打ちな方だったように思います
志望していた学校
岐阜県立大垣東高等学校 / 岐阜県立大垣西高等学校
講師陣の特徴
先生は複数人いらっしゃるがどの先生も優しくていねいに教えてくださっている。子どもも毎回楽しそうに通えている様子でありがたい。男性も女性もいますが、希望もきいてくれるので子どもに併せた指導にしようと努力してくださっているため大変たすかっています。
カリキュラムについて
学校の進度をみながら常に少し先をいく流れで進めてくれるので、学校の予習になり、大変ありがたいカリキュラムになっている。個別指導なので置いていかれる心配もないため、子どもたちも安心して毎回授業に取り組めている様子。親も安心して通わせることができている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家からも近く問題ない
この教室の口コミは以上です。
※以下はMUGEN学院全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年3月23日
MUGEN学院 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
子どもはわかりやすいといつも話しています。なかなか学校の成績はあがりませんので継続して進めていこうと考えています。時間も可能であれば増やしていくことも考えています。一人一人の分からないところにも丁寧に答えてくれます。
この塾に決めた理由
友人がおすすめしてくれました。テストの成績があがったと言っていたので娘にもと思い入塾を決めました。体験したあとの子どもの笑顔をみて入塾をきめました。わかりやすいと感激していました。
志望していた学校
大垣市立西部中学校
講師陣の特徴
優しい方が多くて問題ないです。若い方の講師は接したことがないのでよくわかりませんが子どもの話を聞く以上、優しいようです。レベルは個別なので一人一人に合わせた内容で進めてくれるので問題ないかと思います。わかりやすいカリキュラムですすめやすいようです
カリキュラムについて
レベルは個別なので一人一人に合わせた内容で進めてくれるので問題ないかと思います。わかりやすいカリキュラムですすめやすいようです。学校の進み具合に合わせて指導してくれるので助かっています。子どもたちもわかりやすいとはなしています。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
回答日:2024年11月16日
MUGEN学院 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
塾なんて本人との相性と友達がいる方がいい子もいるので何とも言えませんが。 塾ほ本人のやる気次第だと思ってます。 どれだけ自分で勉強に向き合うかだと思います。 自宅ではないところで集中したいためにある場所だと思います。
この塾に決めた理由
家から近いので夏休みや冬休みなどの講習も自分で行ける範囲で助かります。 先生がとても話が上手です。
志望していた学校
岐阜県立大垣西高等学校
講師陣の特徴
女性の先生がとても優しくて話が上手です。 子どもも質問しやすいと言ってとても好きです。授業以外でも話しかけてくれて勉強以外の話もするようです。 子どものことも見ていて塾での様子も教えてくれていいところを見つけてくれて話してくれます。 塾の先生なのに凄いと思います。
カリキュラムについて
普通レベルなのでうちの子にはちょうど良いか微妙について行けれないところもあります。 個別にした方が良かったかなぁといまさらながらに思ってます。 進み具合も普通のようですが、わからない子に質問されるときは辛いようです。
保護者への連絡手段
LINE連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
特になし
通塾中
回答日:2024年7月14日
MUGEN学院 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
子どもに合わせた指導法で大変ありがたい。子どもも楽しく通えているようで、塾のおかげでここの単元がすごくわかるよ!と教えてくれることもあるため親としても大変ありがたい。学校の成績も少しずつのびてきている様子なので今後も期待したいと思っている。
この塾に決めた理由
友人の紹介で成績があがったと教えてくれたので決めました。費用的にもこの辺りではお値打ちな方だったように思います
志望していた学校
岐阜県立大垣東高等学校 / 岐阜県立大垣西高等学校
講師陣の特徴
先生は複数人いらっしゃるがどの先生も優しくていねいに教えてくださっている。子どもも毎回楽しそうに通えている様子でありがたい。男性も女性もいますが、希望もきいてくれるので子どもに併せた指導にしようと努力してくださっているため大変たすかっています。
カリキュラムについて
学校の進度をみながら常に少し先をいく流れで進めてくれるので、学校の予習になり、大変ありがたいカリキュラムになっている。個別指導なので置いていかれる心配もないため、子どもたちも安心して毎回授業に取り組めている様子。親も安心して通わせることができている。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家からも近く問題ない