1. 塾選(ジュクセン)
  2. 進学塾サインワン
  3. 進学塾サインワンのコース一覧
  4. 進学塾サインワンの中学生コース【中1-中3/集団授業】

進学塾サインワンの中学生コース【中1-中3/集団授業】

進学塾サインワンのコース一覧に戻る

中学生コース【中1-中3/集団授業】の特徴

こんな人におすすめ

  • 定期テストで確実に成績を伸ばしたい中学1・2年生
  • 埼玉県の公立トップ校を目指す意欲的な中学生
  • 定期的な面談で学習計画をサポートしてほしい人

中学生コースは、レベル別の「Aクラス」「Sクラス」を展開しています。
Aクラスは難問に挑戦し学年上位を目指す人、Sクラスは基礎から実力を伸ばしたい人のカリキュラムです。
また、定期テスト対策では、学校準拠の教材と過去問研究から作成された対策プリントを活用し得点力につなげています。

  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 220分(中1・2週2回5科)/ 360分(中3週3回5科)

授業について

偏差値60以上の精鋭が集う応用重視のAクラス

中学生コースのAクラス(ADVANCEDクラス)は、学年上位層を対象とした発展的な学習を行います。
1クラス10名前後の少人数制で、生徒が切磋琢磨しながら学習を進めます。
毎回の授業では応用問題や難問に取り組み、高いレベルの教材で実力を養成。
浦和や栄東などの名門校はもちろん、学校選択問題を採択する公立高校合格などもターゲットとし、予習を重視した発展的な指導を展開しています。

少人数制で一人ひとりの理解度を重視するSクラス

中学生コースのSクラス(STANDARDクラス)は、基礎からしっかりと学習したい生徒のための少人数制クラスです。1クラス10名前後ながら、必要に応じて個別対応を行うのもポイント。確実な学力定着を目指します。
定期テストでの順位アップや5科目の得点向上に重点を置き、学年中位程度の生徒の実力を着実に伸ばします。
成績向上に応じてAクラスへの変更も可能で、段階的なステップアップを目指せます。

充実の特別講座で埼玉県立トップ校合格に向けた総合力を養成

サインワンは、県内トップ校合格を目指す生徒向けに特別講座を開講しています。
中学2年生向けの「オンライントップ校合格講座」では、埼玉全域の優秀生と共に、最新の電子黒板を活用した質の高い授業を受けられます。
中学3年生向けには、4月から開講する「トップ校合格講座」、9月開講の「DZトップ校合格講座」、理社に特化した「高校入試対策講座」を用意。通過率の低い入試問題も徹底演習で克服します。

このコースはこんな人におすすめ

定期テストで確実に成績を伸ばしたい中学1・2年生

サインワンでは、中学校の教科書に合わせた準拠教材と塾独自のカリキュラム教材を併用し、効率的な学習を実現。さらに、テスト2~3週間前から実施される「土日対策」や、過去問研究に基づいた「中学校別対策プリント」で、定期テストの得点アップを徹底サポートしています。
個々の理解度に応じてSクラス・Aクラスを選択できるため、基礎固めから応用力養成まで、着実に成績を伸ばすことができます。

埼玉県の公立トップ校を目指す意欲的な中学生

「トップ校合格講座」では、オンラインを活用して埼玉全域の優秀な生徒たちと切磋琢磨できる環境を提供しています。
最新鋭の電子黒板を使用したわかりやすい授業と、学校選択問題に対応する発展的な問題演習で、浦和・大宮・浦和一女などの難関県立高校合格に必要な実力を養成。
Aクラスの中から選抜された仲間とともに、高いレベルでの学習に取り組むことができます。

定期的な面談で学習計画をサポートしてほしい人

サインワンでは学習内容や勉強方法、スケジュールなど、生徒一人ひとりの課題に対して生徒面談で丁寧に対応。
また、定期的な保護者面談を通じて、家庭学習の習慣づけから進路相談まで、保護者・生徒・塾の三位一体で問題解決を図ります。
さらに、季節ごとの保護者会などのイベントで最新の入試情報や学習のポイントを共有し、長期的な学習計画をしっかりとサポートします。

学習プランについて

学校別データに基づく5教科完全対応の徹底的な定期テスト対策

定期テスト対策は、通常授業での指導に加え、テスト2~3週間前から行う「土日対策」で各中学校の出題範囲にあわせた内容を徹底的にアウトプット。塾独自のカリキュラム教材と学校準拠教材を効果的に組み合わせることで、定期テスト範囲を完全網羅します。

直前期には、各中学校の過去問を徹底分析したオリジナル対策プリントを活用し、出題傾向に即した演習を展開。さらに、1日数時間の休日テスト勉強会では個別対応による演習時間を確保し、理解度を確実に高めていきます。

また、テスト対策期間中は通常カリキュラムを一時停止し、学校のテストに直結する内容にフォーカス。こうした多角的なアプローチにより、埼玉県の公立高校入試で重視される内申点アップを強力にサポートします。

サポート体制

自習室完備で毎日通え、土曜日は講師と個別カウンセリングで学習サポート

自習室(自習ブース)を完備し、授業がない日でも毎日利用可能な学習環境を提供しています。
また、講師と相談できる生徒面談では、学習内容やスケジュール管理など、学習の悩みを徹底解決します。

保護者と二人三脚で行う進路指導と最新情報を入手できる各種イベント

定期的な保護者勉強会・面談を行い、最新の入試情報を提供。志望校合格への戦術を一丸となって考えます。
受験学年以外も随時個別面談を実施。塾での様子で気になる点があれば電話での相談も可能です。
また、私立高校の教員による学校説明会や高校見学会など、進路決定をバックアップするイベントを開催します。

Growシステムで入退室をリアルタイム通知する安心の通塾管理

入退室管理システム「Grow」により、生徒の入室・退出時間を保護者の携帯へメールでお知らせ。
寄り道などの心配なく、安全な通塾をサポートします。

お得な兄弟割引制度を導入し、教育費の負担を軽減

兄弟で入塾の場合、入塾金が1人分免除になります。
さらに、月々の授業料と講習会費も、安いほうの費用を割り引きます。
既に通塾中の生徒の兄弟が入塾する場合も適用されます。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください