学研CAIスクール 富士宮教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学研CAIスクール全体の口コミを表示しています。
学研CAIスクールの口コミ・評判
講師・授業の質
数学はプロの先生が担当することが多く、分かりやすかったようです。面白い授業だったそうで、苦手だった数学の点数をあげることができました。英語はアルバイトの先生が担当することが多かったようですが、特に問題なくでした。英検の面接練習を別にお願いした時はプロの先生が担当して下さり、無事に合格できました
学研CAIスクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
懇談会のお知らせ、振替授業のスケジュール、テキスト代の徴収がある時は月謝が変わるのでその都度連絡があった。 全て基本手紙で連絡がありました。
学研CAIスクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
学研CAIスクールの口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどが40代くらいの年齢層で、個別塾なので声を張り上げることはなく先生に気にせず学習できた。みんなとても優しいのでわからないところがあっても気兼ねなく質問することができた。教え方も高圧的だったり上から目線ということもなく寄り添って教えてくれた。
学研CAIスクールの口コミ・評判
講師・授業の質
一人、とても教えるのが上手な先生がいて、数理英の難しい問題までも質問に回答してくれる先生がいた。ほかの多くの先生はだいたい丸付けがメインで教えるのは答えがある問題ばかりだった。また、映像授業の先生は面白い先生や、とても分かりやすい先生もいて学校の授業のプラスアルファまで理解することができた。
学研CAIスクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
学研CAIスクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校帰りに寄れるのでよい
通塾中
学研CAIスクールの口コミ・評判
講師・授業の質
いい先生です。生徒に寄り添ってくれて困っていると積極的に声をかけてきてくれて、教えてくれるので塾に行ってよかったなといつも感じます。清潔感も十分で指導もとても分かりやすいです。本当にいい講師に囲まれていて恵まれているなと感じます。
学研CAIスクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
近隣の中学校に合わせた範囲の内容に沿ったカリキュラムになっており、塾独自のカリキュラムではないので、わかりやすいかと思います。 ただ、進学校を目指す人にはあまり向いていないカリキュラムでは無いかと思います。
学研CAIスクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
短期間のカリキュラムの組み方は非常に上手で、あまり通学できない子どもでも、着実に学力が身につくように、適切なカリキュラムを用意してくれています。飛ばしすぎず、だけど十分に力が身についていると思われる箇所はスキップして、苦手を克服するカリキュラムとなっていました。