1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 柏原市
  4. 柏原駅
  5. 学研CAIスクール 大阪柏原校
  6. 学研CAIスクール 大阪柏原校の口コミ・評判一覧
  7. 学研CAIスクール 大阪柏原校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(106703)

学研CAIスクール 大阪柏原校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(223)

学研CAIスクールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月13日

学研CAIスクール 大阪柏原校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(106703)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 大阪府立夕陽丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

間違いなく最高です。雰囲気も立地も良くて悪いところが見つかりません。ぜひお勧めしたい塾だし、成績もしっかり伸びるし自分の生活の大きな負担になることなく、娯楽との両立だって可能ですしもうパーフェクト以外の言葉が見つかりません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分の楽観的でマイペースな性格に合わせてくれるスタイルが自分にとても合っていてとても通いやすくて合っているなと思います。自分の楽観的でマイペースな性格にとても合っていていいと感じることがたくさんありました。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学研CAIスクール 大阪柏原校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (五木のテスト会)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (五木のテスト会)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

あまり分かりません

この塾に決めた理由

みんな通ってたからと、雰囲気がよく友達でとても成績が伸びた人がいたからとてもいいなと思って決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

いい先生です。生徒に寄り添ってくれて困っていると積極的に声をかけてきてくれて、教えてくれるので塾に行ってよかったなといつも感じます。清潔感も十分で指導もとても分かりやすいです。本当にいい講師に囲まれていて恵まれているなと感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところ教えてくれる

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導で1時間半で一コマが通常です。通いやすくて雰囲気も静かで、緊張感があってとても集中できます。流れは課せられた課題を講師の方に助けてもらいながら進めていくのが基本です。とても心地の良い環境だと思っています。

テキスト・教材について

ウィンパース

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

生徒に寄り添うことが大事で第一志望の学校によってみんなそれぞれの課題をこなし合格のために頑張っています。また、圧迫感のあるスケジュールはなくて、部活との両立が可能だったのも素晴らしかったです。ありがたかったです。

宿題について

だいたい英語と数学1週間で8ページぐらいです。多いと思うこともありますが受験生なので当然だと思っています。がんばります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

生徒なので分かりません。おそらく、成績についてが主な内容ですが、詳細は生徒には全くわからない内容です。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路についてと成績についてと自分の様子についてだと思いますが、こちらも生徒なのであまり分かりません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

大きな成績不振を感じることはなかったですが、自分が本当に行きたいところに行けるように言ってくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

座り心地がいい

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください