学研CAIスクール ナガスポーツセンター校

塾の総合評価:

3.8

(267)

学研CAIスクールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月05日

家から近く、教室の雰囲気も明る...学研CAIスクール ナガスポーツセンター校の保護者(yrk)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: yrk
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 和歌山県立向陽中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

家から近く、教室の雰囲気も明るくて、先生方の対応も臨機応変にできている様に見受けられ大変満足している。 子供達本人も楽しく勉強出来ている様で、休みたいなど言わず、飽きないよう工夫してくれているのかなーとありがたく思います

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

やはり先生との相性だと思いますが、日替わりで年齢層も幅が広い先生方がいらっしゃるので対応できているのかなと思います。 まだ1年もお世話になっていないので、今のところ合っていない点はないかなと思います

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 和歌山県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学研CAIスクール ナガスポーツセンター校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 光熱費などの年会費

この塾に決めた理由

家から近くて送迎がしやすく、学校のお友達が通っていて、興味をもち、体験に行ってみて1番本人が希望したからです

講師・授業の質

講師陣の特徴

相性が良いのか楽しく勉強できている。 現役の大学生さんや、教員を引退された方など年齢がさまざまな経験のある人が付いてくれていて安心です。 勉強以外でも注意などしてくれて良く見てくれていると思い助かっています

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

宿題や授業の分からないところは先生に聞くと教えてくれるので、とても助かっております。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別でも集団でもなく、程よい教室の広さで、子供が飽きないようにパソコンでの勉強と教材でやはり書いて覚えるとゆう基本もしてくれており、工夫してくれていると感じます。 雰囲気も良く楽しく勉強できている感じがします。

テキスト・教材について

学校に合わせてテキスト購入しており、一歩早い段階を教えてくれる

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

3ヶ月に一度の頻度で面談があり、勉強以外にも話せていいです。 学校教材にそって、一週早いところを勉強し、分からないを克服出来る感じなのと、教えてくれる先生によっていろんな解き方があると思うので、何通りかのやり方や解き方が身に付いて良いと思う

定期テストについて

全国ではこれくらいだとしれる

宿題について

365日宿題は無いです。 他の学研教室はあるようですが、長期休暇なども休みは休みで楽しんでほしいのでと言う事で無いですが、それが良くて決めた

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談についてや、休校日などのお知らせ等が連絡できます。 それ以外で大切な事は口頭で話してくれます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

授業態度は性格等、悩みや不安もオールマイティに聞いてくれ、一緒に解決できるようにサポートしてくれます

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手なところを克服できるように工夫してくれているように思います。 成績不振の時はまだアドバイスはまだ受けてないです

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

丁度良い

アクセス・周りの環境

便利

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学研CAIスクール ナガスポーツセンター校の口コミ一覧ページを見る

学研CAIスクールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください