学研CAIスクール 新発田西教室の口コミ・評判
学研CAIスクール 新発田西教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週2日通塾】(56399)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年7月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 新潟県立新発田高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
志望校の第一希望、第二希望は自分から諦めて安全なところを受験したので成績が上がらなかったせいではないですが、欲を言えば親の立場からだとお金を払っていたのだから最初の志望校に合格できていたらなおよかったです。 ですが勉強方法や習慣、礼儀作法など色々と志望校に入学できること以外にも大切なことを教わった3年間だったので通わせて良かったと思いました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
学校の授業のような大勢で聞く授業形式だとうちの子はわからないことがあってもみんなの前で聞いたり授業が終わってから聞くなど積極的なタイプではないので聞かずに終わってしまうと思うので、すぐに聞くことができる個別指導の方がうちの子には合っていたようにかんじます。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(30代・会社員)
お住まい:
新潟県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研CAIスクール 新発田西教室
通塾期間:
2019年7月〜2021年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
35
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト代 夏期講習 冬季講習 春季講習
この塾に決めた理由
会社の上司の知り合いが先生をしているとのことでどんな塾か聞くことができ、一人一人に合った勉強法で教えてくれるし、挨拶や礼儀作法なども厳しいと聞いたので勉強だけでなく挨拶や礼儀などきちんと家族以外から教えてもらえたら子供のためになると思い決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長 年配の男性 ベテランの先生 女性2名 若手そうな男性1名 が子供から聞く限りで把握できました。 うちの子は女の子だからか男性の先生に当たることはほぼなく、女性から塾長の先生でした。みなさんベテランそうな雰囲気で教えかたも上手だったようです。 若手の先生も人気ありそうな感じでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度質問には答えていただいていたようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校のテストや進み具合を確認してそれからテキストで進めていた感じです。わからないところがあれば聞いて教えてくれたり。 個別指導なのでわからないときにすぐ聞ける環境ですごくよかったようです。 あとは小休憩があり水分を取ったりも違う部屋でしてもいいようでした。 礼儀作法なども厳しかったので挨拶ができてないと教室への入り直しもあったようです。
テキスト・教材について
すみません。覚えていないです。学校の授業や模試に沿ったテキストだったと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の復習とテストに出るような問題を解くことが多かったようです。 あとは学校のテストでできなかったところ、わからなかったところを教えてもらっていました。 本人がどの程度の理解力かを保護者にも都度連絡が来ていたので子供の勉強の進捗を聞くことができて安心しました。
宿題について
テキスト1〜3ページくらいで、部活もしていた為できなかったら授業中にする感じでそんなに厳しくはなかったようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
テスト内容や今どんな授業をしていて、理解できてるところ、得意なところと理解できてなくて苦手なところなどを教えてくれていました。 あとは都合がつかず休んでしまう時も日にちや時間をずらして時間を作ってくれていたのできちんと月々決められた時間は通えていたので助かりました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
定期テストの後の面談が主でした。 テストの結果や入試対策、テストの傾向など細かく説明してくれていました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に焦る必要がないってことときちんと復習したり部活で疲れていても少しでも机に向かって勉強する習慣をつけるように言われてました。 勉強するというか、オンオフ切り替える習慣が身についたと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
コロナが流行って来た時期も重なり、換気のため少し寒いと言っている時もありましたが他は環境面は良かったです。
アクセス・周りの環境
私の職場からも近いし、家からも近いので送り迎えしやすかった。
家庭でのサポート
あり
本人が勉強中はテレビを消したり、勉強に集中できる環境を作ったり夜食を用意したりあとは塾の送り迎えも当たり前かもしれませんがサポートしました。