学研CAIスクール 高知福井校の口コミ・評判
回答日:2024年04月11日
学研CAIスクール 高知福井校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年03月から週2日通塾】(58729)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年3月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 高知中央高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
色々な意味でも娘にとってはとても合っていたと思う塾でした。 先生が子供の特質や、やる気が出るまで待ってくれる点など、娘が学校とは違う点で塾の先生として対応してくれていた事は有り難かったです。娘も学校で聞けない事等を塾で聞けるという安心感があり、焦らずに学校で過ごせていたと思いました。 場所的にもとても近くて、行きやすい環境だった事も助かりました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
娘の自分のペースで自由に出来る個別指導塾だった事はとても良かったです。 親としては、決まった時間では無かった事が、いつ行くのかイライラする時はありました。 場所もとても近かったので、行くまでに時間がかかる娘にとっては、まだ行けるという気持ち的に行きやすい状況だったと思いました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
高知県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
学研CAIスクール 高知福井校
通塾期間:
2019年3月〜2023年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
30
(土佐塾)
卒塾時の成績/偏差値:
35
(土佐塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代、管理費、授業料
この塾に決めた理由
家からとても近くて、娘が自分で行ける事や、大通りに面している事もあり,親としても安心でした。 個別指導塾だった事も、マイペースな娘には良いかと思いました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
娘が先生を好きだった事が良かったと思います。 不登校だった事もあり、なかなか塾に行く事自体が難しい時もありました。やる気がない時も、先生は娘を焦らす事無く、娘を待ってくれる姿勢がとても有り難かったです。 娘がやる気になった時には、いつも時間を取って質問に対応してくれたり、塾の時間以外にも自主勉強に付き合って頂きました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
しっかり対応して頂きました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導塾だったので、それぞれ好きなスペースで勉強していました。 壁に向かって集中したい時、大き机で他の人と勉強している雰囲気の時、自分のその時の様子で選んでいた様です。 それぞれが自分のペースで、ある程度曜日も決まってはいましたが、時間や曜日もかなり変更にだ対応していただきました。
テキスト・教材について
分かりません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導塾だった事もあり、どの様なカリキュラムかはハッキリと分からないところはありますが、娘は不登校だったので、学校で勉強出来ていないところを埋めていただいたり、個人的に対応いただいていました。 PC等を使い、それぞれの必要なところを個別にやっていた様に聞いていました。
宿題について
塾の宿題を娘がしていた記憶はありません。 その代わり、学校の宿題を塾でやっていました。 分からないところ等を聞いていた様ですし、親としても助かりました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
いつも入塾、退塾の際にメールを送って貰っていました。 その他には先生から気になって事があった時にも連絡いただいていました。
保護者との個人面談について
半年に1回
娘の勉強の段階や、塾での様子を教えて頂きました。 家での様子を気にかけて頂いたり,交友関係、兄弟関係等も娘のバックグラウンドを理解しようとしてくれていた事が分かりました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
先生はいつも娘がヤル気になる時を待ってくれつつ,時間制限を設けていただいていた事で、娘にとってとても良いペースで勉強していました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
いつも小綺麗にされていた印象でした。
アクセス・周りの環境
大通りに面して、隣に店舗もあり、明るく安心な環境でした。
家庭でのサポート
あり
勉強で分からないところは一緒に解いたりしていました。 その他、塾への送り迎えや、前後の食事の用意等もしていました。