早稲田アカデミー個別進学館 つくば校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は早稲田アカデミー個別進学館全体の口コミを表示しています。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く、通学路も人通りがそれなりにあり、明るいので良いです
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の人も頭いい人が多いから、質問したら分かりやすい解説が返ってくる。授業はゆっくり進むイメージ。社員さんはテキパキやることを割り振ってくれて、安心感がある。生徒の扱い方が慣れている感じがあり、小学生もしっかり言うことを聞いている感じがする。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強の進捗状況と志望校と語現状の偏差値の差異。それと、推薦入試の面接や特殊入試の対策についての相談。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学年、科目別にテキストがあり、それをもとに進行します。 先生によってプラスで指定の問題集を購入します。 問題集を解きながら、わからない事を質問して問題をどんどん解いていくスタイル。 家庭教師に近い感じだと思います。 もちろん途中で集団の授業の方へ変更も可能なのですが、子供本人が個別の方があっていたので変更せず、そのまま個別指導にしました。
通塾中
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学のなにかのテキストを進めたりしていた。だいたい奇数の問題を授業で解き偶数の問題が宿題になっていた 私はテスト対策で塾に行くことが多かったため、学校の教材を使って教えてもらったり、問題をといて分からないとこを教えてもらうことが多かったです。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒によるでしょうが、ゆっくり進む感じです。 あまり積極的な目標設定がないのでダラダラと進んでいく印象があります。それが良い場合もありますが、そうでない場合は集団指導塾が適していそうな印象です。 どちらかと言えば最低限の勉強量を確保したい人に適していそうです。 個別でしっかり学習して集団に追いつこうという意図で通塾してましたが、その様な意図には適していない印象です。
早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判
塾のサポート体制
決まったことを連絡して来るだけで、子供の変化やアドバイスなどまったくなく、子どもに関心がないように感じることが多かった。