1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 船橋駅
  5. 早稲田アカデミー個別進学館 船橋校
  6. 0件の口コミから早稲田アカデミー個別進学館 船橋校の評判を見る

早稲田アカデミー個別進学館 船橋校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は早稲田アカデミー個別進学館全体の口コミを表示しています。

通塾中

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

多分連絡することはあまりないと思うけど、連絡いく時はテスト前にまた塾を復活させる時にどうしますかって連絡行くぐらいだと思います。

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡の頻度はそれなりにあります。いちおう面倒見の良さがあるというアピールは伝わってきます。季節講習などの時期にコマ数を増やしましょうという提案がありますが断ることも可能です。

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

決まったことを連絡して来るだけで、子供の変化やアドバイスなどまったくなく、子どもに関心がないように感じることが多かった。

通塾中

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

講師・授業の質

超難関校、合格させていただきました。 先生方には、感謝しかありません。 一番最初のMTGの際、「実質、2年半しかないです」と言われた時は衝撃でした。 しかし、最終的に合格していますので。さすがですね。 偏差値を、おカネで買った印象はありますね(笑)

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

今の状態から合格まては難しいとしながらも、都度成長度合いと可能性が高くなってきたことを伝えてくれた。

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には社員と思しき人は3〜4人で、他は、大学生などのアルバイトが中心です。ただ、アルバイトもマーチ以上の大学の学生なので、講師のレベルが極端に低いといったことはないように思いました。なお、申告すれば対応できる範囲で講師の変更なども可能でした。

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾予定の確認や個別面談の日程調整などがほとんどです。あまり連絡は多くありません。予定表などは、郵送されてくることが多いです。

早稲田アカデミー個別進学館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に集団塾と同じ教材を利用してます。その上で、基本は2人1組での授業となります。同年代で一緒に授業するわけではなく、大体はその時々で違います。講師は大体は固定ですが、都合がつかない場合は変更することもあります。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください